指名:dr-susie🍺🐶酒呑消化器内科 先生

繰り返す粘血便

60代女性

カメラ

※添付画像は投稿者ご本人と医師のみ参照可能です

2020年3月ごろから頻繁に下痢を繰り返すようになり、6月に内視鏡検査→異常なし(憩室あり)

2021年11月に、はじめて粘液に血が混ざるものが出ましたが、前回の検査の結果から、憩室の炎症だろうとのことでした。

2022年7月に再度粘血便で2週間後に内視鏡検査。やはり異常なし

その後も頻繁に下痢になるため、ビオフェルミンとポリフルを服用。このところ調子がよくなっていたので、ビオフェルミンのみ飲んでいました。

ところが、今朝また粘血便が出てしまいました。
いずれのときも、その前にずっとお腹がじわっと痛くなったり治ったり…慌ててトイレに駆け込むほどの痛さではありません。
トイレに行くと、まず出るのは透明の粘液に血が混ざったものだけ。その後粘血液のついた便が出てきます。

今回はめまいがあり、外出できず、まだ受診はしていません。主治医の先生は今まで大丈夫!とのお話でしたが、3回目の粘血便でかなり気になっています。
主治医の先生のおっしゃる通り、問題ないのでしょうか?

お忙しいところ申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。

回答済み

消化器内科

初めまして!

ご指名頂きありがとうございます。

ご質問に回答させて頂きますね。

2020年3月頃から下痢、2021年11月に粘血便を認め、2022年7月に再度粘血便を認めた。2020年、2022年の大腸内視鏡検査では憩室を認めるのみで、2022年7月の血液検査では炎症反応は少し上がっていた。今回3回目の粘血便を認め、まためまいもあるとの事ですね。

大腸内視鏡を行って頂いているので、状況的には主治医の先生の仰る憩室からの炎症の可能性は高いと思われます。ただし憩室の炎症、および出血であれば絶対大丈夫というわけではなく、悪くなる時は入院での加療も必要となることもあり、まためまいがもし憩室出血からの貧血で起こっているものであれば、やはりこれも治療をする必要が出てくる可能性があります。

 またその他に稀ではありますが、同じ症状だと思っていたら、実は感染性腸炎が起きていた、潰瘍性大腸炎(免疫の病気です)を発症していた、とか血便だと思っていたら性器出血(膣からの出血)だった、なんて経験もしたことがあります。

 粘血便が起きている時に大腸内視鏡が出来ればベストですが、なかなかそのタイミングが難しいのもあり、診断がつかないことも多々ありますが、個人的には症状が出るたびに受診して頂き、その都度必要に応じて内視鏡検査や血液検査の再検、場合によってはCT等の画像検査を検討して頂くのが一番安心だと思います。(毎回大腸内視鏡というのは非現実的ですが)

 お役に立てば幸いです。

 早く症状が良くなることを祈っております。

早々のお返事、ありがとうございます。
近いうちに受診してきます。

1

2023年04月19日 14時22分


参考になりましたか?
ハートを贈りdr-susie🍺🐶酒呑消化器内科先生を
サポートしよう!

はじめまして。
大学での勤務を経て現在開業医として働いているsusieと申します。
・消化器病専門医
・消化器内視鏡専門医
としての視点と
開業医で培っている一般内科医としての視点でご質問にお答えしていきたいです。
よろしくお願いします。

相談一覧