指名:Dr.ニコ(小児歯科) 先生

ハミガキの方法について

10歳未満女性

はじめまして。

1歳1ヶ月の子どものハミガキの方法について教えていただきたいです。

・歯ブラシはシリコンタイプを使用していますが、多毛?タイプ(名称は合っていますか?)にした方がいいでしょうか?
・フッ素濃度950ppmFのジェルタイプを1日2回~3回、1回あたり米粒程度の量を使ってハミガキしていますが、問題はあるでしょうか?

ちなみに、上下2本ずつ、計4本の歯が生えています。

よろしくお願いします。

回答済み

歯科

はじめまして!ご質問ありがとうございます。

1歳1ヶ月のお子さん、①シリコンタイプの歯ブラシを通常の歯ブラシに変えた方が良いのか?②950ppmFのフッ化物配合歯磨きジェルを1日2、3回、米粒大をつけて磨いているやり方は正しいか、というご質問ですね。


①歯ブラシの毛のタイプについて

一般論としてになりますが、お子さんの受け入れ方などを見て今すぐ無理に変える必要性はないでしょう。

シリコンタイプの歯ブラシは、お子さんが初めて歯磨きをしていくにあたって、受け入れやすいですよね。少し否定的な言い回しになってしまいますが、シリコン歯ブラシの清掃の効率性についての研究などは、私が調べた限りは非常に少ないこと(1件あったのですが1)質問者さんのお子さんに当てはまらないシチュエーションの研究でした)、様々なむし歯予防のガイドラインや歯磨きの研究では通常の歯ブラシでの歯磨きが前提とされていることから、シリコン歯ブラシの清掃性については不明確であることが現状と言えます。


ただし、質問者さんのお子さんの年齢を考慮すると『歯の汚れがどれだけ取れているか』よりも『食習慣』のウエイトがむし歯予防に大きく影響していると考えます。今歯磨きを行うことの意義としては『歯磨きへの慣れ』『歯磨きの習慣化』かと考えます。今シリコン歯ブラシでお子さんがスムーズに歯磨きができているのであれば、無理に変える必要はないと思います。どこかのタイミングで通常の歯ブラシに変えていくことにはなりますので、今から試してみるというのも良いと思います。もしお子さんが自分の手で歯ブラシを持って磨きたいような素振りがあるようでしたら、喉付き防止に配慮した通常の毛の歯ブラシを渡してみて感触などへのリアクションを見てもらうのはいかがでしょうか。


②フッ化物配合歯磨きジェルの使用方法

適切な使用方法ですね!今年に入って変わったフッ化物配合歯磨き剤の使用方法2)と相違ないので、ぜひ今後も適切な使用を心がけて頂ければと思います♪


一般的な回答となりますが、1番はかかりつけの歯医者さんにて実際に口の中を診てもらい、お子さんのお口にあった歯磨きの仕方を教えてもらうのが1番の近道になります。


ご参考になりましたでしょうか?遠くからお子さんのお口の健康が保たれますよう応援しております。


1) B M Ozgul. Do really parents brush their children's teeth better?. Eur J Paediatr Dent. 2019


2) 4学会合同のフッ化物配合歯磨剤の推奨される利用方法

2023 年 4月 13日 一般社団法人 日本口腔衛生学会 公益社団法人 日本小児歯科学会 特定非営利活動法人日本歯科保存学会 一般社団法人 日本老年歯科医学会

https://www.gerodontology.jp/publishing/file/guideline/guideline_20230301.pdf

4

2023年05月16日 14時57分


参考になりましたか?
ハートを贈りDr.ニコ(小児歯科)先生を
サポートしよう!

小児歯科専門医のニコと申します。お子さんの歯やお口のことで疑問があればどうぞご相談ください!

相談一覧