adsads

相談詳細

指名:こどアレ@小児科&アレルギー 先生

熱性けいれん後の予防接種

10歳未満男性

先日、1歳になった子どもがいます。
さっそく麻疹の予防接種を受けさせたいところですが、1ヶ月前に突発性発疹で熱性けいれんをしました。
けいれん重積で入院しまして、ダイアップを持ち帰ってきました。
予防接種は基本的には2-3ヶ月あけるように言われましたが、昨今の麻疹の流行をみると心配です。都内在住で、電車移動が主です。上の子もいるので、外出を控えるのは現実的でないありません。

やはり、必ず2-3ヶ月あけるべきなのでしょうか?周囲の流行状況によって、主治医と相談して接種したりすることは出来ないものでしょうか。

回答済み

小児科

ご指名でのご相談ありがとうございます。1歳のお子さん、「1ヶ月前に突発性発疹に伴う熱性けいれん重積で入院、予防接種は基本的には2-3ヶ月あけるように言われた、都内在住・電車利用あり麻疹が心配で予防接種したい、必ず2-3ヶ月あけないといけないのか?」というご質問でした。

けいれんをした後の予防接種については、新しく日本小児神経学会から出版された「熱性けいれんガイドライン2023」によると、けいれんの後に必ずしも2-3ヶ月あける必要は無いということになっております。ただ、こちらは日本小児神経学会からの推奨でありますので、予防接種の方法としての決まりとまではなりませんし、もちろん、実際に接種される先生のご判断が重要ですし、主治医の先生がけいれんから予防接種までに観察期間を取った方が良いとご判断されれば、そのような対応になります。

実際のところ、突発性発疹は複数回のけいれんやけいれん重積を起こしやすいウイルスでもあります。けいれん重積を1回起こしたからといって、お子さんがけいれん体質(てんかん体質)の可能性が高い訳ではないかも知れません。今後も発熱時などにけいれんを起こさないかの観察が必要かと思われます。

結論としては、けいれんしたら、どのお子さんも1ヶ月なり3ヶ月なり必ず接種間隔をあけないといけないということはありませんので、ぜひ、けいれんで入院された病院の先生、かかりつけの先生にご相談ください。

ご回答ありがとうございます。
予防接種できないか主治医に相談します。ありがとうございました。

1

2023年05月20日 10時01分


参考になりましたか?
ハートを贈りこどアレ@小児科&アレルギー先生を
サポートしよう!

「小児科専門医」&「アレルギー専門医」です。お子さんの病気、お子さん関連全般、アレルギー関連、などで、何か疑問や不安がありましたらご質問ください。

*小児科の回答医師は複数いらっしゃぃす。僕はご指名でのご質問を中心にお答えしておりますのでご了承ください。

相談一覧