相談詳細

こどもの頭痛

10歳未満男性

7歳男児です。
一週間程前から頭痛を訴えるので、受診の目安についてお尋ね致します。

1日に7〜8回、頭が痛いと訴えます。痛みは一瞬の時も多く、長くても2〜3分です。痛みの場所は後頭部やおでこの上辺りなど、その時々で違います。
ここ最近、頭を打ったことはありません。
また、頭痛を訴える事以外は、日常生活に変わった様子は一切ありません。

痛みの場所が頭なので心配ではあるのですが、元気なので受診のタイミングに悩んでいます。
受診の要否、様子見をする場合に気をつけて観察するポイントをご教示頂けたらと思います。
何卒よろしくお願い致します。

回答済み

小児科

こんばんは。 ご相談いただきありがとうございます。 お子さんの急に頭痛を訴えるようになったということですね。 頭痛以外は普段どおりのようですが、頭痛の程度はどれくらいでしょうか?頭痛がある間は動けなくなるレベルなのか、痛みはあるが普段とさほど変わらない活動ができるかなどで少し印象が異なります。また、(記載からはなさそうですが)随伴症状としての吐気や嘔吐、めまいなどはないでしょうか? 今のところ元気で普段とあまり変わらないようでしたら、急いで検査や治療が必要なことは少ないです。例えば、日に日に悪化していく、けいれんした、体の動かし方が変だなどが出てくる場合は、早めに受診していただくことが大切です。 これらがない場合も、頭痛薬の相談などで小児科を受診していただいて構いませんが、小児期の頭痛も大人同様に片頭痛や緊張性頭痛などいわゆる頭痛持ちという方の頭痛と同じものが多いです。 鎮静薬はある程度有効ですが、悪化しやすい原因を抱えていることも少なくないので、以下の内容などについて考えていただくことをお勧めします。 ① 睡眠不足:7歳に適切な睡眠時間は9-11時間です。寝るのが21時以降なら、寝る時間を早くできないか考えてみましょう。 ② スクリーンタイム:大人同様に動画やゲームのやりすぎは想像以上に疲労を伴います。姿勢も悪くなりやすく、頭痛の原因になっている方も多いです。 ③ 運動不足:夏休みは運動不足に注意が必要です。散歩やストレッチなど本人が楽しんで行える運動を継続的にやっていくことをお勧めします。 ④ ストレス:夏休みの終わりが近づき、ストレスを感じている方も多いです。学校開始後に悪化する場合、何か困り事がないかなどを確認することも大切です。 ⑤ 枕:枕が合わないことで頭痛が悪化することもあります。 実際に外来で頭痛を訴えるお子さんは最近増えている印象があります。その中では睡眠不足や運動不足がかなり影響していることも多いです。まずは、自宅でできることについて取り組んでみていただくのが良いかなと思います。 生活の改善が困難な場合や、なかなか良くならず生活に支障が出てくる場合には適宜小児科を受診していただければと思います。 長文失礼しました。 ご参考になりましたら幸いです。

1

2022年08月26日 23時43分


参考になりましたか?
ハートを贈りどっと@小児科医先生を
サポートしよう!

小児科専門医です。専門はアレルギーですが、小児に関することは幅広く診療しています。何かしらお力になれれば幸いです。

相談一覧