お座りとハイハイについて

10歳未満女性

カメラ

※添付画像は投稿者ご本人と医師のみ参照可能です

生後8ヶ月(修正月齢7ヶ月)の子どものことでご相談があります。

1人でお座り、ハイハイがまだできません。
見守っていて大丈夫でしょうか?

よく、腹這いの姿勢から片手と片足を浮かせた状態で器用に遊んでいます。
最近は、腹這い→四つ這い→写真のようにお尻の右側を床につける姿勢をとることが増えました。
お座りの前兆でしょうか?
この状態から、上体を起こしてお座りさせてみると、3秒くらい姿勢を保った後、右足を前から後ろへ移動させ、両手をついて腹這いの姿勢に戻りました。

回答済み

小児科

こんにちは。ご相談いただき、ありがとうございます。 お子さんの運動発達に関するご相談ですね。 現在8ヶ月(修正7ヶ月)でお座りとハイハイの獲得が未ということですね。 お座りは首・腰・背中の筋肉が発達して、バランスが取れるようになる必要があります。その目安が概ね7-8ヶ月くらいと考えられていますが、実際には個人差は少なからずあります。8ヶ月くらいでは支えが少しないと倒れてしまう子は思っているより少なくありません(一般的8ヶ月までにお座りができるのは7割程度です)。 直接診察させていただいたわけではないので、力の入り具合(筋緊張)などがわからないため、必要に応じてかかりつけの先生にご相談いただければと思いますが、今の時点で腹ばい→四つばいができるようになってきているようでしたら、運動発達において大きな遅れはない印象があります。 お座りができると何となく安心する印象はありますが、実際には座ったままで逆にあまり動いてくれなくなり、ずりばいもあまりしてくれず、ご家族が心配になっていることも検診などでは時折お見かけします。 もちろん、どちらも異常・病的と判断されることは多くはなく、お子さんの発達のペースには個人差が小さくないということです。 六君子湯やランソプラゾールを内服されているということですので、胃食道逆流などで通院されているのかなと思われます。もしご心配でしたら、その定期通院の際に力の入り方など含めて、一度聞いてみていただいてもよいかもしれません。 私の印象としては、上記となります。 ご参考になりましたら幸いです。

3

2022年12月18日 18時33分


参考になりましたか?
ハートを贈りどっと@小児科医先生を
サポートしよう!

小児科専門医です。専門はアレルギーですが、小児に関することは幅広く診療しています。何かしらお力になれれば幸いです。

相談一覧