相談回答詳細

指名:相川晴(HAL) 先生

2歳初めての熱性痙攣、喘息発作後のコロナワクチン接種について

30代女性

いつもTwitterを拝見させて頂き、様々な情報が溢れかえり迷いのある時、参考にさせていただいており大変感謝しています。

息子2歳が11月中旬にコロナに感染し、38.5以上の熱が6日ほど続き、蕁麻疹も全身に出てしまい本当に祈りながら過ごしました。
その後2週間ほど、寝入り場等体温が高くなるにつれて蕁麻疹が顔や肩の1部に出るようになり後遺症なのかと思いながら、調べてもなかなか出てこず不安な日々となりました。
そして療養期間終了後の登園(12月初旬)ですぐに手足口病に感染。手足口病なおりかけの頃風邪をひき高熱で初めて熱性痙攣。(12月中旬)
喘息の発作も重なり酸素濃度が94、5
まで低下。また祈る日々を過ごしました。
いまが熱性痙攣、喘息発作から約3週間。
コロナワクチンを予約していた日がコロナ感染時と重なり一度キャンセルとなりとれていなかったのですが、明日夕方にやっとの思いで予約できたので接種予定です。

<ご相談>
「コロナ感染から蕁麻疹がでやすくなったこと、手足口病、熱性痙攣、喘息発作とここ2ヶ月以内にたて続いておきた出来事で、初めて打つワクチンに身体が耐えられるものか、コロナ感染後の接種は副反応が強くでることがあるとのこともたり不安になり悩んでいる次第です。」
(タイトルと少し異なりすみません)

ここまで様々なことが次から次に起きた後の接種ケースは稀なことと思いますので、
調べても調べてもなかなか安心できる情報にたどり着けず、
またかかつけのお医者さんはコロナワクチン接種をしていないため相談しても少し否定的で、かかりつけ医以外のところでようやく見つけ予約しました。
(3回目接種を3月末までに打たなければとなると、明日を逃すともう予約がとれない状況です)

年始から不躾なお願いとなり申し訳ございません。年末に予約がとれたためお正月にご相談するのも申し訳ないと思っていたのですが、やはり不安がぬぐいきれずご相談させていただきましたが、もう明日夕方接種となり時間が限られていますので、また先生もご多忙の事と存じますので、もしもご返答可能でしたらで大丈夫です。

回答済み

一般内科

ご質問ありがとうございます。 新型コロナウイルス感染後、蕁麻疹や手足口病、熱性けいれん、喘息発作等々本当に大変でしたね。2ヶ月の間に立て続けに体調不良で、お子さんも大変だったと思いますが質問者さんも心労含めとても大変だったのではないかと思います。本当にお疲れ様でした。 さて、すべての疑問に答えられるかわかりませんが、お急ぎと思いますので取り急ぎ回答いたします。文献検索が不足していることをお許しください。 新型コロナに限らず、お子さんの急性蕁麻疹として感冒(風邪)の後に起きることはよくあります。風邪が治るのと一緒に改善していくことが多いですが、出やすい状態が続くこともあります。ワクチンとは別の問題として、もし受診されていなかったら一度相談されるとよいかと思います(適切な治療で多くは1ヶ月ほどで改善していきます)。 熱性けいれんの既往があるのでしたら、私としては新型コロナワクチンの接種をおすすめします。というのも、新型コロナウイルス感染で熱性けいれんを起こされるお子さんが多くなっています。 1〜4歳ではオミクロン流行期では熱性けいれんを起こしたお子さんが9.4%という国内の報告があります(大きい病院からのデータを解析したものなので、重症度の高いお子さんが多いため、一般的な集団とは異なりますが、起こしやすいのは間違いないと思います) http://www.jpeds.or.jp/uploads/files/20220328_tyukan_hokoku3.pdf これに対し、アメリカのCDC出しているデータを見ますと、昨年6〜8月のファイザー製ワクチンを接種した5歳未満のお子さん約60万人の体調の変化を見たものでは熱性けいれんは1例報告されているのみです。 https://www.cdc.gov/mmwr/volumes/71/wr/mm7135a3.htm 乳幼児のワクチンは成人よりかなり量が少ない分、副反応の発熱の割合も低いです。(それでもけいれんを起こす可能性はゼロではありません。おそらく熱性けいれんを起こした時に、発熱時や発作時の対応の説明されていると思いますので、念の為、ワクチン接種前に一度ご確認くださいね。) 喘息もありますと、こちらもワクチン接種をおすすめしたいです。特にコントロールが不良の喘息の場合、重症化リスクが高い基礎疾患として日本小児科学会もあげております。 http://www.jpeds.or.jp/modules/activity/index.php?content_id=409 と、一つ一つの事象を見ますと、接種する方がメリットが大きいのではないか……と思います。 ワクチン接種で副反応を起こす可能性はもちろんありますが、お子さんが次回感染した時のこと(症状)を考えると、ワクチンの感染予防効果(それと現在はまだデータが出ていませんが、入院予防効果や重症化予防効果)のメリットの方が大きいように思います。 しかし、まずは現在の体調はいかがでしょうか。たくさんのことが重なっておりますが、それぞれ回復してお子さんが大体いつもの様子に戻っているのであれば、おそらく接種は可能という判断をされるのではないかと思います。でも、まだ体調が今ひとつというのでしたら、無理なさらないでください(接種期限の問題はありますが、体調が悪いように思う状況で接種すると、実際に副反応が出るかだけではなく、親御さんの不安も含めて、私はおすすめしません)。 ただ、接種できるかどうかは接種するドクターが判断することになりますので、問診票にはしっかり記載をしてください(蕁麻疹や喘息は完全に治りきるものではありませんので、使用している薬や治療状況を記載してください)。接種直前にあまり話をする時間がないかもしれませんので、接種する医療機関に相談してもよいと思います。 急ぎの回答で内容がうまくまとまっておらず申し訳ありません。 うちの次女3歳も風邪をひき、その前に食物アレルギーの反応も出て……というような状況を挟みつつ、少し不安もありながらワクチン2回目まで接種しました。そういった状況ではありましたが、副反応らしい副反応は1回目も2回目も起きませんでした。添付文書や論文の副反応の割合を比較しても、成人の新型コロナワクチンとはかなり副反応の出方が違う印象です(その分3回接種になりますが……) メリットとデメリットについては人により受け取り方も違うと思いますし、接種が絶対正しい答えとも思っておりません。 この2ヶ月、本当に大変だったと思います。(接種の機会についてはどうなるかわからないので強くは言えませんが)どうか無理はなさらず、納得できるタイミングで接種に臨めることをお祈りしております。 参考文献 http://www.jpeds.or.jp/uploads/files/20220328_tyukan_hokoku3.pdf http://www.jpeds.or.jp/modules/activity/index.php?content_id=466 https://www.cdc.gov/mmwr/volumes/71/wr/mm7135a3.htm http://www.jpeds.or.jp/modules/activity/index.php?content_id=409 https://www.dermatol.or.jp/uploads/uploads/files/guideline/1372913324_1.pdf

急な相談にも関わらずご返答下さり本当に本当にありがとうございます。子どもを守りたくて接種決めたはずなのにどうしても、もし稀なケースが我が子だったらと不安になってしまいましたがHAL先生のおかげで不安が和らぎました。息子は今元気なので明日お医者さんにもしっかり状況伝えたいと思います

22

2023年01月04日 15時07分


参考になりましたか?
ハートを贈り相川晴(HAL)先生を
サポートしよう!

内科医なのですが、こちらでは補完食(離乳食)についてや、ネットなどの健康情報の疑問などに回答できたらと考えています。

私の実力不足により、お答えできない質問はキャンセルさせていただくことがあります。ご了承ください。
回答まで少しお時間をいただきます。ご了承ください。

ハート、ありがとうございます! お返事ができませんが、少しでもお役に立てたのであればこれ以上嬉しいことはありません。

相談一覧