歯列矯正のフィニッシング、咬合の確認について

30代女性

今ワイヤー歯列矯正中でフィニッシング段階です。
ゴム掛けをしてますが正中線がズレる、噛み合わせがイマイチな感じがする…という理由でスケジュールが1週間ずれ込んでます。
ゴムを外すと30分足らずで片方の奥歯が当たらなくなるのですが、型取りに進む前に噛み合わせがイマイチなことを先生に訴えたら、ミラーで確認して「ゴム掛けして様子見てみましょう。今噛み合わなくても自然と合ってきますよ」と言われました。

咬合が完璧かどうか、もっときちんと確認することってゴム掛けの段階に入るとしなくなるのでしょうか?
私が合いました!って言えば合ってなくても型取りに進みそうな感じで…噛み合わせについて何度か訴えてますがあまり考えすぎないほうがいいと言われ、不安が拭えません。

「ゴム外したらすぐ合わなくなるし、噛み合わせが不安なので赤いカチカチするやつで診てもらって良いですか?」と伝えても嫌がられないのか…そもそも気にしなくて良いのか(奥歯は当たらなくても良いと衛生士そんには言われました)、やっぱりちゃんと訴えた方が良いのか、何かアドバイスいただけませんか?
矯正中の人が周りにおらず聞けないためこのような質問をさせて頂きました。
曖昧な内容で申し訳ありません。

回答済み

歯科

ご相談ありがとうございます。 かみ合わせの不安があるということですね。 本来であれば、矯正の認定医・専門医の先生に回答して頂けると良いのでしょうが、現在ツイキュアに登録している矯正の先生がいらっしゃらないので、 歯科矯正を行っている身として、とりあえず回答してみますので、それくらいの参考にして頂ければと思います。 まず、「かみ合わせの不安」があるなら、それはしっかり相談して頂いたほうが良いと思います。相談の仕方として、 「ゴムを外すと30分くらいで合わなくなると感じて不安です。次回診てもらう時に、30分前からゴム外して来たほうが良いですか?」 「噛んでないと”感じる”だけかもしれないので、ちゃんと当たってるのを私が確認する方法ありますか?赤いカチカチをかんで口の中をみるとか」 などが良いかと思います。 ポイントは ①不安であることをちゃんと伝える。 ②噛んでないと”感じる”と伝えて、本当は噛んでることもあったりするので、そこはこちらの主観であることを認識して伝える。 ③30分という具体的な数字で伝える。 ④30分後の状態は30分経ってみないと分からないから、そこは提案してみる。 ⑤例文に書いてないですが、治療期間が伸びることに関しては承諾する。 ⑥噛んでないと感じるのは主観だから、客観的に確認して安心したい旨を伝える。 ⑦その方法については例は出しても、相手に委ねる。 といったところだと思います。 また「噛まなくて良い」とは歯科衛生士さんの言葉で何を意図したものか分かりませんが、担当の先生のほうは「ゴム掛けをして様子を見ましょう」と言っていることから、「噛まなくて良い」とは考えてないと思います。 とはいえ、場所によって噛まなくていいという判断であるならば、それは理由を説明してもらって良いと思います。 噛まなくて良いとする理論があるかどうかが私には分かりかねますが、(※追記1) 私が歯列矯正の仕上げの確認、その中でも噛み合わせのポイントとしては、1972年のAndrewsさんが出した『6つのキー』というものを参考にしてます。(※1)とても簡単に言うと ①奥歯がしっかり噛んでいること ②歯が適切に傾いている(ティップ) ③歯が適切に傾いている(トルク) ④歯が回転(ローテーション)してない ⑤横の歯同士がちゃんと接触してる ⑥前歯から奥歯にかけては平坦かわずかに弧を描く程度 の6つを出来るだけちゃんとしようね~って内容です。 補足があれば追記・訂正致します。 しっかり相談されて、納得のいく治療になることをお祈り致します。 ※追記1:フィニッシュの段階ではあえて噛まないようにしておいて、時間経過でだんだん噛むようにするというテクニックはあるそうです。その場合でも、理由を説明して貰うのは大事だと思います。 ※1:http://www.med-college.hu/de/downloads/Andrews_1972_The_six_keys_to_normal_occlusion.pdf

4

2023年02月03日 12時38分
編集済み


参考になりましたか?
ハートを贈りakina先生を
サポートしよう!

はじめまして。
普段の診療は、むし歯治療、歯周病治療、審美修復、入れ歯、インプラント、矯正治療、ホワイトニングなどを扱っています。
お気軽にご相談下さい。

相談一覧