感染とコロナワクチン接種のタイミング
10歳未満男性
こんにちは。ご相談いただき、ありがとうございます。
2歳のお子さんにコロナワクチンを接種する場合に、前後でコロナや風邪をひいてしまっても影響はないかというご相談ですね。
2歳くらいのお子さんですと風邪を引いてしまうことはよくあると思いますので、同じようなことで悩まれている方は多いです。特に感染対策が取られなくなってきておりますので、感染のリスクについてもご心配ですよね。
基本的には予防接種を受けるタイミングは元気な状況が望ましいです。ただ、小さい頃には風邪を引いていないタイミングを見計らうことが難しいことも多いのが正直なところかと思います。
体調が悪いときに予防接種を避ける理由は、風邪の程度によっては予防接種の効果が不十分になる可能性や予防接種後の体調不良が「副反応」なのか「風邪の悪化」なのか判断しにくくなることなどいくつかあります。しかし、ワクチンによって、風邪の症状が悪化するということはなく、風邪によって副反応が増えるということも報告はされていません。
ただ、コロナに罹患後に接種した場合には頭痛など軽度の副反応が増える可能性があることは成人では報告されています(コロナワクチンQ&A https://www.cov19-vaccine.mhlw.go.jp/qa/column/0013.html)。
なお、明らかな発熱がある、重い急性疾患にかかっている場合には接種自体ができません。また、接種医師が当日の体調を確認して接種してもよいか判断しています。
実際に接種される場合には、かかりつけの先生もしくは接種会場の医師と改めてご相談いただければと思います。
回答としては上記となります。ご参考になりましたら幸いです。
2023年05月16日 11時21分