生後一ヶ月、吐き戻しが増えている

10歳未満男性

生後一ヶ月の息子、ほぼ完母(ミルク1回/日)なのですが最近吐き戻しが増えていて受診したほうが良いか悩んでいます。

元々頻回に吐き戻しはあったのですが最近は1回の授乳後2〜4回吐き戻してしまうことがあります。吐き戻しは気にしなくても良いと言われていますがあまりにも多いので心配です。 
吐き戻しは母乳〜ヨーグルト様のもので噴水様ではありません。
1か月健診で体重増加は問題ないと言われています(2664g→3634g)し、尿も10回/日程度、便は毎日出ています。
発熱もなく吐き戻しも後も抱っこしていると落ち着いてきます。
1回の授乳時間は片方10〜15分で合わせて20〜30分程度です。

原因かな?と気になることとしては
・げっぷが苦手で毎回出るわけではない
・吸う力が強いような気がする
・授乳中むせてしまうことが多い
・授乳間隔にむらがあり、短いと2時間もたず泣いてしまう
・授乳中にウトウトしてそのまま寝てしまうことがある
・おならが多いように思う
・母乳は授乳間隔が開くと胸が張り、滴る程度にでている
・2時間(もたないと1時間半)くらいで泣いて口をパクパクするので授乳してしまうが飲み過ぎている?
です。

第一子で里帰りということもあり、まだかかりつけも無いのでこんなことで受診していいのかもわからず、、、。
受診の目安や普段の生活ではどういうことを気にして見る、医師に伝えるのが良いでしょうか。
また、吐き戻しを減らすアドバイスがあれば教えていただきたいです。
よろしくお願いいたします。

こんにちは。ご相談いただき、ありがとうございます。

「生後1か月のお子さんの吐き戻しが多くなっており、心配している。1か月健診では体重増加などに問題はなく、尿や便もしっかり出ている状態でどのタイミングで受診を考えた方がよいか。また何か対処法はないか。」というご相談ですね。


1か月のお子さんで吐き戻しが増えていると心配になりますよね。今の哺乳の状況や排尿・排便状況、気になる様子など、お子さんの様子をとても良く把握されているなと思いました。


基本的には吐き戻しの量はそれほど多くなく、1か月健診でも体重の増えは良好で、今も尿や便がしっかり出ているといいますと、緊急性はあまりないようには思います。

生後4-5か月くらいまでは、吐き戻しが多い子は続いてしまうことも珍しくありません。


ご提示いただいた情報からは、空気の飲み込みが多いわりに、なかなかゲップが出せないということで吐き戻しが多いのという状態が考えやすいです。

ただ、本当のところとしては、今の体重の増えなども確認ができると、より安心かなと思います。


今の状況では、必ずしもすぐに病院を受診しなければ行けないという印象ではありませんが、悩ましい状況だとは思いますので、一度体重のチェックを含めて、病院でご相談いただいてもよいかと思います。

もしお近くに母乳相談外来のようなものをやっているところがあれば、そちらでもよいです。

また、地域によっては保健師さんに相談することも可能でしたら、より相談しやすいかもしれません。


普段の生活の中で注意することとしては、やはりゲップが出せるようにできると良いかなという理想はありますが、難しいというお気持ちもよくわかります。

短期間で劇的に変えるというのは、難しいことが多いですが、助産師さんに哺乳の仕方、排気(ゲップ)のさせ方を一通り確認してもらうと何かしらコツがつかめることもあります。

そのほかとしては、なるべく縦抱きにしてみる、排ガス(おなら)を促すために綿棒刺激をする、排気もしやすくなるうつ伏せの練習を見ている範囲で短時間から始めてみるなどは検討されます。

ゲップをさせるコツのようなものは、ネット上にたくさんあると思いますが、どれが上手くいくかは個人差も大きいので、いくつか試してみていただいても良いかと思います。


もし、今後吐き戻しの量がどんどん増えてくる、吐き戻ししたものが茶色や緑色になってきた、便が全然出ない、哺乳力が減ってきたなど変わった様子が出てくる場合には、できるだけ早めに一度医療機関でご相談いただければと思います。


お答えとしては上記となります。なかなか大変なときかと思いますか、少しでもご参考になりましたら幸いです。

また何かご相談がありましたら、適宜ご質問いただければお思います。

0

2023年09月20日 18時31分


参考になりましたか?
ハートを贈りどっと@小児科医先生を
サポートしよう!

小児科専門医です。専門はアレルギーですが、小児に関することは幅広く診療しています。何かしらお力になれれば幸いです。

相談一覧