指名:こどアレ@小児科&アレルギー 先生

1歳児、ワクチン1回目接種後にインフルエンザ罹患、2回目の接種はどうするべきか

10歳未満女性

1歳4ヶ月のインフルエンザワクチン接種についておたずねいたします。

先週10月4日に1回目のインフルエンザワクチンを接種をしました。特に副反応なども見られず、元気に保育園に行き、その週末の10月6日には4回目のコロナワクチンも接種しました。こちらも副反応などはありませんでした。

翌週、三連休明けの10月10日に発熱、インフルエンザAと診断されました(保育園で流行っています)

現在は治りましたが、ワクチン2回目の接種をどうしたものか悩んでおります。

●接種するのか、しないのか。
●接種するとすれば、時期はいつ頃がよいのか。

お忙しいとは存じますが、ご教示いただけますでしょうか。
よろしくお願いいたします。

回答済み

小児科

インフルエンザワクチン1回目接種後にインフルエンザ罹患、2回目の接種はどうすべきか、ご指名でのご相談ありがとうございます。1歳のお子さん、「10/4にインフルエンザワクチン1回目の接種、10/10に発熱・インフルエンザAと診断、2回目は接種した方が良いのか?接種するならいつ頃が良いか?」といいうご質問でした。

先生により、また親御さんのご心配により、2回目を接種するかどうかの考えが異なるかと思いますので、正解は無いながら、ご回答しておきます。

インフルエンザに罹患しても2回目を接種すべきだというご意見から書くと、インフルエンザウイルスには、近年流行する型としては、A型で2種類、B型で1種類あります(A(H1N1)pdm09(新型インフルエンザ)、A(H3N2)(香港型)、B(ビクトリア))。1シーズンに2種類共のA型が流行することもありますので、罹患していない方のA型、B型への免疫のために2回目を接種した方が良いという考えです。感染後は接種しなくても良いという考えについては、再度違う型のA型やB型に感染する可能性は低いのではないかという考えです。ただ、9月分のデータでは、A(H1N1)pdm09もA(H3N2)も同程度に検出されている地域も多いようです。今後B型がどれくらい流行してくるのかは今のところ予想がつきません。

ちなみに、日本では、生後6か月以上13歳未満の小児は2回接種ですが、世界保健機関(WHO)や米国予防接種諮問委員会は「9歳以上」では「1回接種」で良い、9歳未満の小児であっても「過去2回」の接種を行っている場合においては「1回接種」で良いとしております。お子さんが昨シーズンに2回接種されているようでしたら、2回目を接種しなくても良いかと考えられそうです。

昨シーズンはインフルエンザワクチンを接種されていない場合、2回目を接種するかどうか、いずれが良いか決めるのはなかなか難しく、やはりご心配でしたら2回目をぜひ接種されると良いかと思いますし、「もうA型に感染したしお金を払って痛い思いをしてまでしなくても良いかなあ」というようであれば接種されなくても良いかと思います。

仮に接種されるとすれば、インフルエンザに感染が落ち着いて元気そうであれば接種可能ですが、そもそも2回目のインフルエンザワクチンは1回目から2~4週間後ですので、感染後2~4週間後以降でよろしいかと思います。

僕からの回答は以上となります。かかりつけの先生とご家族ともよくご相談ください。

お忙しいところ詳細に回答していただきありがとうございました。

5

2023年10月16日 15時42分


参考になりましたか?
ハートを贈りこどアレ@小児科&アレルギー先生を
サポートしよう!

「小児科専門医」&「アレルギー専門医」です。お子さんの病気、お子さん関連全般、アレルギー関連、などで、何か疑問や不安がありましたら、どんどんご質問ください。

*小児科の回答は複数の先生でされておりますので、僕は主にご指名でのご質問にお答えしております。ご希望があればぜひご指名して頂けると良いかと思います。

相談一覧