1歳児の感染症予防のための外出自粛について

10歳未満女性

ご多忙中恐縮ですがよろしくお願いいたします。

1歳1ヶ月の女児がおります。
コロナ8波、麻疹発生、小児の感染症の流行、コロナ9波、そしてインフルエンザの流行と、生まれてから今まで感染症が流行していない時期がほぼなく、Twitterの小児科医の先生方のツイートを参考に今日まで通院以外の外出は可能な限り避けるようにしてきました。
通院以外で他の子どもに近づいたり、ましてや触れさせたことは一度もありません
それでも、大人の持ち込んだコロナやアトピーの通院先でロタとアデノウイルスをもらったりと、無傷ではありません。
病気も怖いのですが、1歳を過ぎて他の子どもと一度も触れあったことがないことのほうが不安になってきました。
支援センターや友人の子ども(0歳児)と会うなど、してみたいですが、やはりまだ自粛したほうがよいのでしょうか。
なお、予防接種は1歳で受けるもの以外の定期接種とコロナ(3回)、自費の麻疹ワクチンを接種済みです。(コロナワクチンのスケジュールの関係で1歳のワクチンとインフルエンザがまだ打てていません)

ご回答の難しい内容かと存じますが、切実な悩みです。どうかよろしくお願い申し上げます。

回答済み

小児科

こんにちは。ご相談いただき、ありがとうございます。

「1歳1か月の子が、生まれてからずっとコロナや麻疹、インフルエンザなど感染症の流行を意識して生活していたため、通院以外の外出はひかえてきた。ただ、1歳を過ぎて他の子と関わる機会を増やしていった方が良いのではないかとも感じ、どうするべきか悩んでいる。可能な範囲での予防接種は受けてきているが、まだ1歳のワクチンとインフルエンザは受けられていない。」というご相談ですね。


ご指摘の通り、この1年間はコロナ流行開始後の中でも特に悩ましい1年だったかもしれませんね。感染症のリスクを心配しつつも、発達面についても悩まれるというお気持ちはよくわかります。


確かに正解といえるものはなく、お子さんの健康状態や、実際の周辺の感染症流行状況などによっても少し対応は変わってきますが、やはり少しずつ他の子との関わりを増やしていくことを意識する必要はあるのかなと思います。


1歳のワクチンとインフルエンザワクチンは時間の問題かと思いますし、他のワクチンはしっかり受けられているようですので、お子さんとしては可能な感染対策はしっかりされていると思います。

現状でしたら、支援センターのスタッフの方などにあらかじめ電話で施設の感染状況を確認してみるなど、バランスをみつつ行動範囲を広めていただくことをおすすめします。

また、ご友人のお子さんでしたら、ある程度は健康状態を確認してお会いすることも可能だと思いますので、ご相談者様としての安心感が得られやすいのではないかな思います。


もちろん、関わる相手が増えることで、ちょっとした風邪を含めてさまざまな感染症にかかってしまう可能性は高くなります。

ただ、ご相談者様のお子さんにとって、他のお子さんと関わる時間を持つことは良い刺激や経験になるというのも事実だと思います。


上記のため、地域の感染状況を意識しつつも、少しずつ関わりを広げていいていただいて良いのではないかなと思います。


お答えとしては上記となります。

ご参考になりましたら幸いです。

3

2023年10月23日 14時33分


参考になりましたか?
ハートを贈りどっと@小児科医先生を
サポートしよう!

小児科専門医です。専門はアレルギーですが、小児に関することは幅広く診療しています。何かしらお力になれれば幸いです。

相談一覧