指名:こどアレ@小児科&アレルギー 先生

消化管アレルギー疑い

10歳未満女性

7ヶ月女児 卵黄を何回か試し複数回目で噴水のように嘔吐と下痢
知り合いが米の消化管アレルギーでたまたま消化管アレルギーの存在を知っていた

かかりつけを受診したところ卵黄かもしれないのでもう一度食べさせてみて再現したら卵黄確定
確定の場合は除去する考えの先生

日を改めて卵黄を同量食べさせてみたが嘔吐せず

後日また嘔吐したがその日は卵を与えていなかった

前回と共通したのは豆腐だった

また後日豆腐をあげてみたが嘔吐せず

また別日にたまごボーロ(マンナ)をあげたらまた噴水のように嘔吐

よくわからないので近くの小児アレルギー専門医へかかったところ
食べたものの表を持参したが見てもらえず
よくわからないねぇ〜と述べるのみ
吐いてもいいので顔色が悪くならない限りは食べさせて、そうしないと普通のアレルギーになるからという考えの先生であった

ちなみに保健センターにも相談したが消化管アレルギーの認知がされておらずよくわからないで済まされた

この場合なにを除去しなにを食べさせたらいいのかよくわからない
アレルギー専門医でもだめなら他にどこにかかるのが良いか?
通える範囲の小児科に消化管アレルギーについて診られるか問い合わせするしかないか?

回答済み

小児科

消化管アレルギー疑い、ご指名でのご相談ありがとうございます。生後7ヶ月のお子さん、「卵黄を何回か試し複数回目で噴水のように嘔吐と下痢、かかりつけを受診したところ「卵黄かもしれない、もう一度食べさせてみて再現したら卵黄確定(確定の場合は除去)」と言われた、その後卵黄を同量食べたが嘔吐せず、後日また嘔吐があったがその日は卵黄を食べてなかった、さらに後日たまごボーロをあげたらまた嘔吐したため近くの小児アレルギー専門医へ受診、原因は不明ながら「吐いても良いので顔色が悪くならない限りは食べさせて、そうしないと普通のアレルギーになるから」と言われた、他にどこにかかると良いか?」というご質問でした。

嘔吐の原因がわからずご心配かとは思います。ただ、「消化管アレルギー」=「食物蛋白誘発胃腸症」であれば、一度発症すると、原因食材を食べる度に嘔吐などの消化器症状が出る場合が殆どです。そもそも一般的に赤ちゃんは食後に嘔吐してしまうこともありがちですし、「食物蛋白誘発胃腸症」は血液検査などで確定することが出来ませんので、あくまで、食べた際に毎回症状が出るかどうかが重要となります。逆に言えば、食べて吐くこともあるけど、吐かない時の方が多い場合には「食物蛋白誘発胃腸症」という診断からは遠くなります。個人的には、かかりつけの先生のご方針が一般的だと考えますし、僕も同じ方針でお話すると思います。アレルギー専門医の先生がおっしゃる、普通のアレルギーになる(即時型を発症してしまう)という懸念は理解出来ますが、「吐いても良い」ということはありません。あくまで症状が出ない量で食べるのは良いのですが、症状が出てしまう量は避けるべきです。しかも、「食物蛋白誘発胃腸症」の場合、発症した後はこれまで食べれたいた量でも嘔吐することが多々あります。「吐くのは可哀想だけど、診断を確定出来るように今後も繰り返し食べて確認してみて」とお話することはありますが、「吐いても食べ続けて」とは言いません。診断を確定するまでの間は何回か試して頂きたいというだけで、「心配だったら病院で食べても良いよ(食物経口負荷試験)」とお話することもあります。今の状況で他の専門医にかかられても、「心配なら数か月間除去」と指示されるか、「繰り返し試して症状を確認してみて)と言われるか、いずれかになろうかと思いますので、現状では、かかりつけの先生のご指示に従い、繰り返し食べてみて毎回吐くようなら診断が確定となり除去した方が良いという方針で良かろうかと思います。ただ、もし、どうしてもご心配でしたら、かかりつけの先生とよくご相談し、食物経口負荷試験をされているような地域の大きめの病院の小児科にご紹介頂くと良いかと思います。

ちなみに、卵黄による「食物蛋白誘発胃腸症」については、そのままのタイトルの僕のnote、『「卵黄」による「食物蛋白誘発胃腸症」(消化管アレルギー)』も多少ご参考になろうかと思います。お子さんが卵黄の「食物蛋白誘発胃腸症」ではないと良いですね。

僕からの回答は以上となります。かかりつけの先生とよくご相談ください。

4

2023年11月06日 15時40分


参考になりましたか?
ハートを贈りこどアレ@小児科&アレルギー先生を
サポートしよう!

「小児科専門医」&「アレルギー専門医」です。お子さんの病気、お子さん関連全般、アレルギー関連、などで、何か疑問や不安がありましたら、どんどんご質問ください。

*小児科の回答は複数の先生でされておりますので、僕は主にご指名でのご質問にお答えしております。ご希望があればぜひご指名して頂けると良いかと思います。

相談一覧