相談回答詳細

ひどい生理痛について

30代女性

昨年出産し、現在授乳中です。
妊娠前はディナゲストやピルを服用していました。今は出産も終えたのでミレーナを検討しています。
完母ですが早々に生理が再開しました。痛みが酷く、1日目と2日目はロキソニンを飲んでも丸まって動けなくなります。
ミレーナは授乳中はオススメできないと、複数の産婦人科HPで読みました。完母は諦めて、なにかしら薬でコントロールするしかないのでしょうか。子どものお世話もあり、ただ寝込んでいるわけにもいかないので辛いです。
また、出産はしましたが2度帝王切開で、かつ子宮腺筋症があります。ミレーナは難しいでしょうか。
よろしくお願いいたします。

回答済み

産婦人科

ご質問ありがとうございます。 育児をしながらの生理痛、とてもお辛い事と思います。 まず、単刀直入にお答えすると、エコーなど見ておりませんがミレーナの挿入はおそらく可能ではないかと考えます。 質問者様以外にも分かるように説明すると、ミレーナとは一度子宮内に挿入すると5年間、黄体ホルモンが子宮内に局所的に作用し、月経困難症や過多月経の改善をしてくれる画期的な子宮内デバイスです。 授乳中のミレーナですが、添付文書には授乳婦の項目に 『①治療上の有益性及び母乳栄養の有益性を考慮し、授乳の継続又は中止を検討する事。 ②授乳中の女性には第一選択としないこと。母乳中への移行が報告されている。』 と書かれています。つまり、絶対に投与してはいけない『禁忌』ではなく、必要に応じて使用を検討しましょうという意味合いでもあります。 ちなみに月経困難症の治療として、その他にはピルが挙げられますが、 ピルのガイドラインであるOC •LEPガイドライン2020年度版(最新)では、 『授乳婦は分娩後6か月以降に服用を開始する。』と書かれています。 またWHO的確基準では、授乳をしている場合のOC(ピル)の使用について、 ①分娩後6週未満:受容できないリスクがあり、使用すべきでない。 ②分娩後6週から分娩後6か月未満:リスクがベネフィットを上回り、使用を推奨できない ③分娩後6か月以降:ベネフィットがリスクを上回り、概ね使用できる。 としています。 質問者様が、もし産後6か月以降でしたらピルの使用も検討してもいいかもしれません。しかし、ガイドラインにはこのように書いてあるのですが、ピルの商品ごとの添付文書を見てみると、『授乳婦には使用しない事』と書いてあるのです。 実はこのように、ガイドラインでは可能と書いてあっても、添付文書では使用できない、と書かれているという事はよくあります。 ですから、おかかりになる産婦人科の裁量によって、ピルを可能とする所もあれば、処方しない所もあるのです。ガイドラインと添付文書の解離については私たち医師も頭を悩ませているところです。統一してほしいですよね。 さて、ミレーナの話に戻ります。 装着に関しての注意点として、添付文書には『分娩後の装着は穿孔や脱出の可能性が高くなるので、子宮の回復(6週間以上)を待つ事。また、授乳中の女性の子宮は穿孔のリスクが高くなるので注意する事。』と書かれています。また『骨盤内手術(帝王切開術、子宮筋腫核出術)後の女性では、術後の回復を確認してから装着する事。』と書かれています。 帝王切開の術後の回復、というと、できればお産をした病院で聞くのが一番かと思いますが、質問者様は昨年出産されたという事で、今年も6か月過ぎようとしている所なので、まず回復されていると考えてよいと思います。 一般的に傷というのは半年たてばそれ以上良くもならないし、悪くもならない安定する時期と考えます。ただしエコーでみたら帝王切開の傷のところがとても薄くなっている方もいらっしゃるので、実際にかかる医師には必ず帝王切開後である事はお話ししてエコーで子宮の傷を確認してもらってくださいね。 そして子宮腺筋症ですが、あまりにも大きな腺筋症の場合、ミレーナを入れても自然脱落してしまったりする事もあるため、内服の薬物療法を勧める事もあるのですが、MRIなど拝見していないのでわかりませんが、妊娠継続して出産まで至った子宮であれば、まずミレーナの挿入は可能なのではないかと考えます。 これも医師によるので確認してください。 そもそも、とても大きな、ミレーナの適応にならないような腺筋症であれば妊娠自体が難しかったり、流産してしまったり、妊娠継続が難しいのです。 長くなってしまいましたが、総合すると、私ひとりの産婦人科医としての意見としては、質問者様のお話を聞いた限りでは、質問者様は授乳をしながらミレーナもピルも使用できると考えます。 ぜひミレーナの挿入を実際にしてくれる医療機関を受診して、エコーでの診察を受け、お話を聞いてみてください。 以上、ご参考になれば幸いです。 また何かご不明な点、ご不安な事があれば遠慮なくご相談ください。 どうぞお大事になさってください。

産前かかっていた産婦人科へ行ってみようと思います。子連れで行くのは大変なので、わざわざ行って断られたら……と躊躇っていました。
ご回答ありがとうございました。

0

2022年06月09日 13時25分


参考になりましたか?
ハートを贈り高橋怜奈/産婦人科医YouTuber先生を
サポートしよう!

YouTuber、産婦人科専門医、指導医、がん治療認定医、性教育認定講師です。生理、更年期、癌、セックス、婦人科形成手術、なんでもご相談ください。
【質問時】婦人科検診歴(子宮頸癌検診、エコー、性感染症などの時期と結果)、現在の使用薬の種類、量をご記載下さい。

YouTube: https://www.youtube.com/channel/UCVR9XnYBIQ4OlGmFPUNGGVQ

相談一覧