ジェネリックと先発薬の違い、新制度について
10歳未満男性
いつも先生の投稿参考にしてます。
先日夫と子どもが小児科を受診した時、病院か薬局どちらかで「10月からはジェネリックでなく先発薬を希望すると追加料金が発生する」と説明されました。
私はその場にいなかったのですがネットで調べたところ、今後患者都合で先発薬を希望すると追加料金が生じるという記事を見掛けました。
ただこの新制度が実際に小児科にどのように影響してくるかイメージが掴めてません。
基本的には先発薬もジェネリックも成分は同じと認識してます。
しかし以前ネットで、気管支を拡張するテープは先発薬とジェネリックで薬を吸収させる仕組みが違うと見掛けました。
また「◯◯という薬はいつも先発薬で指定してる」という医師の方の投稿もXで見掛けたことがあります。
非医療従事者なので誤認識でしたら本当に申し訳ありませんが、先発薬にのみ用いられてる技術があるなら先発品のほうが優れてそうだし、先発薬のほうが各種データや実績も豊富な印象があります。
以上のような理由から先発薬を希望したら今後は料金が発生するのでしょうか?ちなみに小児医療費は無償の地域です。
まずはジェネリックで使用してみて、もしも効果が乏しかったり副作用があった時のみ、先発薬に切り替えるべきでしょうか?
新制度についてのご解説や、先発薬とジェネリックの相違点、先発薬のほうが望ましい状況はあるのかという点についてお伺いできると幸いです。
よろしくお願いいたします。
回答済み