相談詳細

指名:バク@精神科医 先生

ベンゾジアゼピン系睡眠導入剤について

30代女性

3ヶ月ほど前に急に原因のわからない睡眠障害(主に中途覚醒)に陥り、現在心療内科に通っています。まとまった睡眠がとれていないせいか日中の体調不良が治らず、主治医に相談のうえ合う睡眠導入剤を色々と試して探している所です。血液検査や甲状腺検査は問題なし、基本的な生活改善はしています。
デエビゴ、ベルソムラ、ロゼレムあたりは残念ながら合わずに睡眠安定&体調改善に至らず、非ベンゾ系も同様で、不安ながらベンゾ系を試し始めています。
過度に怖がるのもよくない、効くものも効かなくなってしまう、と思いながらもなかなか薬への抵抗感や不安感が拭えていません。対処療法にしかならないんじゃないかと。
バク先生はベンゾ系睡眠導入剤の使用についてどう考えておられますか。
漠然とした質問で申し訳ないです。

回答済み

精神科

指名でのご質問をありがとうございます。 眠れないのは辛いですよね…私も今絶賛寝れません。 さて(私の個人的な話は置いておいて)様々な薬がある中で、私はよくTwitterでベンゾジアゼピン系の薬のツイートをしていますが、毎回必ず言う内容があります。 それは「必要な時に必要な量を使用し、漫然と使用しない」と言うことです。 これはつまり、 ベンゾジアゼピン系は悪だ! では無く、 必要時には必要分しっかり使用すべきだ! と言う意味です。 質問者は「ベンゾジアゼピン系=怖いもの」と思われている(しかも原因に私のツイートがありそうですが…)のかも知れませんが、その恐怖心が薬の効果を落としてしまい(緊張したら寝れなくなります)悪循環となっているのかも知れません。 中途覚醒とのことですから、寝つきは良い場合トラゾドンやミルタザピンなどの眠気が出やすい抗うつ剤を併用しながら、ベンゾジアゼピン系の睡眠導入剤を処方することは私はよくあります。 中途覚醒が頻回でしんどい場合は「今がベンゾジアゼピンの使い時やな!よっしゃ!」位で内服し、内服後は目を閉じて横になっていて下さい。 目や耳からの刺激が無くなるだけでも脳は休まるので、寝れない!疲れが取れない!と焦るのも辞めてください。 ここ数ヶ月は外来の患者さんからも中途覚醒の相談が増えています。気候がいきなり冷え出したことも大きな原因の一つですので、「皆途中で起きてるんやな」ということを少しだけ心に置いておいて下さい。 結論です ・必要な時にはベンゾジアゼピンを使用します ・しかしベンゾジアゼピン系に対しての不安が余りに強い場合は漢方や抗うつ剤を補助として使用するのも良いかもしれません ・とにかく今日中がしんどいのを治す>ベンゾジアゼピンを使用する、と言うリスクとベネフィット関係ですから余り考え込まず内服して下さい(本当に気候が寒い所で落ち着けば寝やすくなります) 今夜が少しでも安らかな夜でありますように。遅い時間の回答になりすみませんでした。(眠りを邪魔してしまったら申し訳ありません…)

1

2021年11月11日 23時16分


参考になりましたか?
ハートを贈りバク@精神科医先生を
サポートしよう!

ハードルが高いと言われがちな精神科ではありますが、よろしくお願い致します。(報酬は全額寄付予定です)

相談一覧