相談詳細

離乳食のアレルギーについて

10歳未満女性

現在7ヶ月になる娘の離乳食の進め方について相談させていただきます。本日家族ですき焼きを食していた所、誤って生卵が娘の手に触れ、顔を触ってしまいました。その後触った部分がみるみる真っ赤な発疹になってしまいお風呂にすぐ入り1時間ほど様子を見るとそのまま治まっていきました。
ちょうど7ヶ月ということもあり、卵の離乳食を開始する時期ですが一度Dr.に相談後にしようと思いますが、こちらは通常の小児科でも問題ないでしょうか、アレルギー専門の先生に直接ご相談した方がよいでしょうか。お手数ですがご回答いただけますと幸いです。

回答済み

小児科

あけましておめでとうございます。 ご相談いただき、ありがとうございます。 7か月のお子さんに発疹が出たということで、ご心配だったことと存じます。まずは、大きな問題なく自然と良くなり、良かったですね。 乳児期の食物アレルギーについては、生まれてからの肌の具合や、今までに摂取できているもの、家族歴など色々な要素を考えて、検査や診断をすすめていく必要がありますので、その後の相談も含めて可能でしたらアレルギー専門の医師の方が望ましいとは思います。 しかし、地域によっては小児アレルギーの専門家が少ないことも珍しくはないので、近隣に見つけられない場合は、普段かかっているかかりつけの先生にまずはご相談いただければと存じます。 なお、ご相談いただいたような、接触による反応は2パターン考えておく必要があると思います。 1つ目は、顔の肌が少し荒れていたり、乾燥していたために、少し刺激の強い生卵でかぶれのような反応を起こしてしまった。これは大人でも頬など肌の薄いところに醤油などがつけば軽く反応するのと同じようなものです。この場合はアレルギーとはあまり関係ないこともあります。 2つ目は、顔に触れた際に口の中に入れてしまい、少量の生卵を食べてしまって反応している状況です。こちらはいわゆる食物アレルギーの反応の可能性が高くなりますが、顔以外には発疹が出なかったことからは少なくとも重い反応ではなかったかなという印象があります。 基本的に食物アレルギーでは、実際に食べて反応するかどうかがとても大切です。上記の状況と、アレルギーの素因(肌の弱さや乾燥、家族歴など)を考慮して、検査の適応を考える必要があります。 少なくとも、例えば「1歳まで無条件に完全除去」などの対応が必要と判断される反応ではないと思いますので、そういった対応を受診先でされた場合には、より専門的な病院への受診を相談していただいた方が良いかなと思います。 長文での回答失礼いたしました。 ご安心できるような受診ができるといいですね。 なお、実際に受診される際には、できれば実際の写真や接触から良くなるまでの時間経過などをメモしておくことをお勧めします。 お大事になさってください。

1

2022年01月02日 01時20分


参考になりましたか?
ハートを贈りどっと@小児科医先生を
サポートしよう!

小児科専門医です。専門はアレルギーですが、小児に関することは幅広く診療しています。何かしらお力になれれば幸いです。

相談一覧