adsads

相談詳細

指名:産婦人科医とみー 先生

PMSがつらい

40代女性

45歳です。
生理は規則的にきます。

去年あたりから、PMSがつらくなってきました。
更年期ではなく、PMSだと勝手に思っています。

前々回、前回、今回の生理前は右側の頭痛がひどく辛かったです。
タイレノールを飲んだのですが、あまり効いた感じではなかったです。
生理日から2日くらいは、頭痛&腹痛&腰痛でした。
以前は頭痛はなく、腹痛&腰痛でタイレノールで改善したのですが、最近はダメです。

命の母、ホワイトを飲んでいますが効いているのかわかりません。

やっぱり、婦人科に行ったほうがいいのでしょうか?

回答済み

産婦人科

ご質問いただきありがとうございます。 非常に辛い症状が続いているとのことで、お気持ちをお察しします。 ご自身の状態を、月経前症候群(Premenstrual syndrome:PMS)と思われたとのことですが、確かに「前々回、前回、今回の生理前は右側の頭痛がひどく」と仰っているので、PMSの可能性もあるかと思います。 PMSは、一般的な定義として「月経前3-10日間の黄体後期に発症する多種多様な精神的あるいは身体症状で、月経発来とともに減弱あるいは消失されるもの」とされています。 ご相談者様の場合には、いつ頃から症状が発症していますでしょうか。(月経前いつ頃からみられるのかなど。) また、月経発来とともに減弱あるいは消失されますでしょうか。 もし産婦人科を受診される場合には、問診の際に、以上の点も併せて主治医の先生にお伝え頂けましたら幸いです。 ここで、PMSの米国産婦人科学会の診断基準を添付させて頂きます。 その中には身体的症状として、頭痛や関節痛、筋肉痛があり、同様の症状も見られていたとのことで、是非産婦人科を受診して頂ければ幸いです。 また、PMSに対する治療方法に関して簡易にまとめてご説明させて頂きます。 【PMSに関する一般的な治療法】 • 第一選択の治療方法として、カウンセリングや生活指導、運動療法などがあります。相談者様の各々の症状に対しての対症療法もあります。 ※ 相談者様の症状の記録を付けていただければ、受診時の診療もよりスムーズになるかと思います。 • 浮腫や乳房緊満感に対しては、利尿薬や、鎮痛剤の投与などがあります。また漢方薬も効果があることもあり、効果のある方も多くいらっしゃいます。 • 低容量ピルもありますが、こちらは乳房痛や浮腫の改善に特に効果があります。 • そのほか精神症状に対してSSRIというお薬を投与することもありますが、精神症状が強い場合には、心療内科にお手紙を書き紹介させていただくこともあります。 以上のことから、我慢せずに一度是非、産婦人科を受診して頂けましたら幸いです。 特に日本女性医学会の専門医の資格を持つ先生が宜しい場合には、以下のサイトからご参照頂けましたら幸いです。 https://www.jmwh.jp/z-ninteisya.html そのほか上記内容に関しまして、ご不明な点がある場合やご質問がある際にはご遠慮なく仰ってください。 また、長い期間我慢されていたとのことですが、早く快方に向かう様にと思っております。 どうぞお大事になさってください。
参考画像
画像をタップして拡大

0

2021年09月28日 23時50分


参考になりましたか?
ハートを贈り産婦人科医とみー先生を
サポートしよう!

産婦人科専門医。特に産科領域・婦人科領域に関するご相談を受けさせて頂いています。

相談一覧