よくある質問
テキスト1往復完結での相談です。回答医師を指名することも可能です。会員登録いただくとご利用できます。
はい。医師の回答以前でしたら修正・削除することができます。回答がついた後は編集が不可となりますのでご注意ください。
ダッシュボードの「アカウント設定」よりご退会いただけます。
医師との個人間スペースです。決められた期間、料金、メッセージ数の範囲で医師とのやりとりが行えます。なお1通の上限文字数は280文字です。またルームにより限定記事が公開されているルームもあります。
はい。公開される相談は匿名となっております。一方、Room機能ではアカウント名が医師に開示されます。
はい。ツイキュア上の医師は全て医師資格の確認を行なっております。
ツイキュアでは①Q&A相談:無料 ②Room:有料 ③記事:一部有料 となっております。
回答医師へのサポート機能です。コメント共に医師へ金銭的なサポートを送ることができます。機能のご利用にはクレジットカードの登録が必要となります。※本機能は返金不可となります。ご注意ください。
はい。可能です。ただしご登録の際にはご自身の情報をご入力ください。
いいえ。Twitterの他、emailアドレス、もしくはLINEアカウントでも登録が可能です。
匿名で利用できる医師とのコミュニケーションサイトです。会員登録するとコンテンツの閲覧や相談の投稿を行えます(一部有料)。
要求される権限はほとんどツイキュアでは使用せず、ご利用者様のプロフィールを勝手に変更したりツイートをすることなどはございません。現在ツイキュアによる権限の使用目的は主に以下の3つとなります。
①相談や回答を受信した際のメール通知機能
②登録医師の方が回答をツイートする機能
③相談者の方が回答医師を指名した場合のフォロー機能
はい。お好きな先生をご指名可能です。
ツイキュア上の医師の多くは現役の勤務医であり、回答まで数日以上かかることがございます。また、ご相談によっては回答がつかない場合もございます。投稿から5日間経過すると自動で下書きに戻ります。あらかじめご了承ください。