ツイキュアナビゲーションロゴ
ツイキュアサムネイル

会員登録することにより、利用規約とプライバシーポリシーに同意したとみなされます。
メールアドレスで登録
医師の方はこちら
ツイキュアロゴ
パスワードの再設定はこちら

SNSアカウントでログイン
寝る前の飲料として牛乳はアリか

10歳未満
もうすぐ3歳になる娘です。家には麦茶、牛乳を常備しているのですが、たまに寝る前(歯磨き後)に牛乳を欲しがります。 ・寝る前の牛乳は虫歯リスクを上げるでしょうか? ・飲んだ後はもう一度歯...

4

歯科

ポイックウォーターの効果

30代
かかりつけの歯医者さんでポイックウォーターを取り扱っています。 「歯垢が取れて虫歯ができにくくなる」と謳っており、治療前にも毎回ポイックウォーターでうがいをするのですが、ポイックウォーター...

1

歯科

歯のすり減りを予防するには

30代
歯科検診で、歯が摩耗して象牙質が見えてしまっている・歯ぎしりや食いしばり、噛む力が強すぎるとなるよと言われました。 歯ぎしりはないことを家族に確認したのですが、食いしばりや噛む力の強弱は...

9

歯科

口角炎の受診は何科がよいのか

40代
半年ほど前から、左側の口角に炎症を繰り返しています。白っぽい、口内炎が外側に出たような平たい水疱様の部分が切れて口を開けると痛み、その周りがひと回り大きく赤くなります。しばらく様子を見てい...

0

歯科

萌出性歯肉炎について

10歳未満
平素よりお世話になっております。 現在1歳2ヶ月の娘が、生えかけの歯から出血しており、(痛がったりはありません)歯科受診した所、萌出性歯肉炎と言う事でアフタゾロン塗布されました。家庭でも...

2

歯科

ホワイトニングについて

20代
オフィスホワイトニングを検討しております。 医院によって値段もピンキリで、ホワイトニングの機種や、照射時間、一回当たりの照射回数などバラバラで、何を基準に歯医者さんを選べば良いか分か...

3

歯科

歯磨きできないときの代替

20代
時間がなかったり水場がないところでお昼を過ごすなどで、朝昼に歯磨きができないことがあります。 そういうときはティッシュで歯を拭いたりフッ化物入りの洗口液でうがいをしてるのですが、有効なの...

0

歯科

寝かしつけの際のミルクや母乳をいつやめるべきか

10歳未満
11ヶ月の男児です。現在歯が上下それぞれ4本生えています。 1日3回の離乳食のあとに毎回嫌がりながらも歯磨きはしており、夜の寝かしつけの際は哺乳瓶でのミルクと母乳に頼りっぱなしです。 飲...

4

歯科

親知らずは抜くべきでしょうか?

40代
以前左上の親知らずが痛くなり抜歯したのですが、それ以来噛み癖が変わったのか、今でも頬に口内炎が出来たり、舌が痛んだりします。 右上の親知らずが残っており、これもいずれ抜かないといけないと...

0

歯科

根官治療の頻度について

30代
上前歯2本の差し歯を新しくする為に診てもらったところ、中の状態が悪いようで根官治療をしています。 まずは1本を月に1回の頻度で計5~6回治療しています。しかし膿が出続けているようで、恐ら...

1

歯科

歯科の選び方

30代
歯科の選び方を教えてほしいです。 先日、歯科健診のレントゲンで神経を抜いた歯の根に黒い影(膿)があるのが見つかりました。 その時、「痛みがないなら削るリスクの方が高いから様子見しましょ...

1

歯科

専門医制度と医師の選び方について

20代
こんにちは。いつもtwitterでそれぞれの医師の方をフォローして、情報発信を参考にさせていただいてます。ありがとうございます。 私はこの数年でむし歯治療の歯医者を探す際に、歯科...

12

歯科

幼児の歯ぎしりについて

10歳未満
子ども(3歳)の歯ぎしりについて。 最近就寝中の歯ぎしりがひどいです。親が隣で寝ていて目覚めてしまうほどです。 その影響もあるのか?、歯と歯の間が広くなってきたように思います。 ...

4

小児科,歯科

歯磨きの回数について

10歳未満
いつも有益な情報発信をありがとうございます。 2歳2ヶ月の息子の歯磨きについてのご相談をさせていただきます。 フッ素の濃度の改定について記事拝見しました。記事の中の表に2回/日歯磨きを...

4

歯科

床矯正について

10歳未満
6歳になる息子の事でご相談お願いします。 先日定期歯科検診を受けたところ、歯科衛生士さんに「前歯で傾いて生えている歯があるので生え変わりの時期に合わせて床矯正しないといけないかもしれない...

0

歯科

妊娠〜産後の口内ケア

30代
妊娠初期でまだつわりはありません。 第一子妊娠中はつわりが始まってから気持ちが悪く、うまく歯を磨けませんでした。特に夜間つわりが酷くなるので、寝る前の歯磨きが辛かったです。つわりが終わっ...

0

歯科

1歳4ヶ月の子どもの噛み合わせについて

10歳未満
1歳4ヶ月の男の子がいます。 よく下顎を前に出して、いわゆる「しゃくれ」た状態になっているのを見ます。 横顔を見ると顎が前に出ているという印象はなく、調べても幼少期の癖のような...

1

歯科

ストローとコップの練習はどちらが先か?

10歳未満
現在10ヶ月の子がストローで上手に飲めるようになり水分補給がしやすくなったと安心していました。(スパウトは使用していません) そんな折に、嚥下機能や口腔機能の発達のためにはコップを先に練...

3

歯科

小児の舌下免疫療法について

10歳未満
いつもTwitter参考にさせて頂いてます。もうすぐ6歳の娘について相談させてください。 先日、小児科でのアレルギー検査でダニアレルギーとの診断を受け、ミティキュアの舌下免疫療法を検...

1

歯科,小児科,耳鼻咽喉科

1歳児の前歯の表面に黒い汚れのようなものがあります

10歳未満
初めて質問させていただきます。 1歳の息子の歯に、黒っぽい汚れのようなものがあります。 場所は、上の前歯の表面で、歯茎との境界に近い部分です。(参考画像の赤丸の部分) 近くでよく...

1

歯科

メニューアイコンメニューアイコン
メニューアイコンメニューアイコンメニューアイコンメニューアイコンメニューアイコン
遠隔健康医療相談についてよくある質問運営からのお知らせプライバシーポリシー利用規約特定商取引法に基づく表記運営会社お問い合わせ医師の方へ© 2022 MeDiee, Inc.