ポイックウォーターの効果
30代女性
かかりつけの歯医者さんでポイックウォーターを取り扱っています。
「歯垢が取れて虫歯ができにくくなる」と謳っており、治療前にも毎回ポイックウォーターでうがいをするのですが、ポイックウォーターのエビデンスはありますか?
回答済み
30代女性
かかりつけの歯医者さんでポイックウォーターを取り扱っています。
「歯垢が取れて虫歯ができにくくなる」と謳っており、治療前にも毎回ポイックウォーターでうがいをするのですが、ポイックウォーターのエビデンスはありますか?
回答済み
こんにちは。 ポイックウォーターについての論文をそういえばまともに調べたことがないなと思い、今回検索を行ってみました。 (ちなみにほぼ同様のパーフェクトペリオについては既に日本歯周病学会で否定されてたかと思われます。) まずPOIC Waterにて検索をかけてみた結果、該当がありませんでした。 (まぁ私自身論文の検索が得意ではないので漏れているだけかもしれないです) 続いて日本語で検索を行うと、こういったものが見つかりました。 https://azamidental.com/wp-content/uploads/2020/08/38f0325ff63970f201f72c1e33b50d4a.pdf (In vitro カンジダバイオフィルムに対する電解次亜水の効果) ここで書かれている電解次亜水がポイックウォーターに当たりますね。 これ自体は成分内に次亜塩素酸ナトリウムが含まれているので当然バイオフィルムの破壊効果自体はあります。 ただ文中にこのような記載もありました。 「POIC® water を含め電解次亜水や弱酸性電解水の電解機能水の一部は,食品添加物としては認められている。特に電解次亜水は化粧品(はみがき類) として製造販売されているものもあり,一般的にオーラルリンスとしての位置づけとして口腔内の使用が認められているが,口腔用の殺菌洗浄剤用とし ては認められていない。したがって,その用途で使用する場合には歯科医師の裁量権での使用であることを認識しなければいけない。」 要は使うなら自己責任な。なんか体に害が出てもそれは処方した歯科医師とそれを使った患者の選択の問題だから知らないよ? ってことですね。 ちょっと横道にそれましたが、結果として >ポイックウォーターのエビデンスはありますか? という質問に対しては 「あるはあるけど、激弱。敢えてそれを選ぶ必要性は見当たらない。」 といった感じになるかと思います。
2022年08月27日 08時40分
こんにちは。 みっきー。先生から補足あればと言う事でしたので、みっきー。先生の内容の補足程度ですが、回答させて頂きます。 結論から申し上げると、エビデンスなしという事で良いと思います。 これは、ポイックウォーター個別のエビデンスについて言及している訳でなく、「次亜塩素酸水」というポイックウォーターを含む大きな括りで考えて、 「虫歯が出来にくくなる」というエビデンスは私の知りうる限りありません。 どちらかと言うと、「歯周病に効く」としている場合が多いですが、そちらもエビデンスはありません。こちらが、みっきー。先生の仰っていた歯周病学会の見解です。 https://t.co/IjSUVLcY6S 余談ですが、同じく次亜塩素酸水のぺリオトートを「コロナに効果」と販売して、歯科医師が逮捕されているのは記憶に新しいところです。 https://www.asahi.com/sp/articles/ASNCN3TQRNCNUTIL00D.html
2022年08月27日 15時01分
10歳未満
いつも参考になるツイートありがとうございます。
0歳の子どもがいるのですが、先生のツイートを拝見して日本脳炎は怖いなと感じたのでご質問させてください。
①よく見掛けるブタの抗体保有状況...
6
10歳未満
いつも参考になるツイートありがとうございます。
インフルエンザワクチンは生後6ヵ月から接種可能とのことですが、子どもが6ヵ月を迎えるのは今年の11月中旬頃です。
6ヵ月になり早めに1回...
11
10歳未満
HAL先生こんにちは。
先生の書籍やinstagramを参考にしながら補完食を進めています。
今、生後6ヶ月で卵黄が順調に食べられているので、来月頃に卵白を始めようと思っています。
卵...
20
30代
レーシック、ICL手術、オルソケラトロジーなどの視力矯正の方法を最近知りました。
ハードのコンタクトレンズを使用していますが、風が強い日など使いにくいことがあり、違う方法も試してみたいと...
4
20代
①産後の健康診断は、産後どれくらいで受けるのが良いのでしょうか?
現在、産後2ヶ月になります。出産してすぐだと数値に影響することもあるので、しばらく経ってからのが良いと聞きました。でも、前...
9
10歳未満
いつも情報発信、ありがとうございます。とても参考にしております。
先生のTwitter(x)により、食物の皮膚接触についてのお話を拝見しました。
ちょうど4歳の息子が市販の小麦粘土を使用し...
7
10歳未満
HAL先生こんにちは。いつもXで拝見しております。補完食の本も読みました。また編集者さんのインスタも見て、日々の離乳食の参考にさせていただいています。様々な情報ありがとうございます。
さ...
10
10歳未満
初めて利用させていただきます。
偏食の酷い発達障害のある幼児がいます。今、インフルエンザになってしまい、食欲が全くないようで何も食べたがりません。嘔吐恐怖もあります。こういうとき、なにを食...
30代
3歳0歳30代夫婦の家族です。現在私は育休中、上の子は保育園、下の子は来年度より保育園に入園させる予定です。
我が家は0歳を除き全員ワクチン規定回数接種済みでコロナが5類になってから...
177
10歳未満
このたび日本脳炎について調べたところ、都内ですが近所(蚊が浮遊可能な範囲)に豚を飼育してる施設があることを初めて知り、0歳の子どももいるので不安になっています。
間もなく6ヶ月なので日本...
7
10歳未満
3ヶ月半の子どもをほぼ完母で育ててます。
以前「完母でも定期的に粉ミルクを摂取することは離乳食開始後の牛乳アレルギーを予防する」とどこかで見掛けました。
こちらは正しい情報とい...
13
10歳未満
男児のHPVワクチン接種について質問です。
男の子がHPVワクチンを接種する場合は何歳から接種可能ですか?
現時点での接種の費用は6万円くらいでしょうか?
HPVワクチンは2回接種し...
10
40代
先生にHPVワクチン接種についてお聞きしたいのですが、
私は現在42歳なのですが、HPVウイルスは肛門がんや中咽頭がんとも関係があるときき、40代の私も夫も接種しておく価値はあるのかな?...
5
20代
お恥ずかしいのですが、自慰行為後に出血することがあり不安になり質問させていただきました。
膣内に何か入れたり触ったりはせず、外側のみを触っています。
ほぼ毎回出血して、少ないときもあれ...
19
10歳未満
いつも色んな情報を参考にさせていただいています。
6ヶ月になる息子が今月から保育園に通い始める予定です。
かかりつけの小児科にインフル、コロナのワクチン接種を相談したところ、一歳未満の接...
8
10歳未満
もうすぐ3歳になる子供についてです。
さきほど大泣きした時、息を吸うタイミングでヒューヒュー音がしました。
1ヶ月ちょっと前にコロナに罹り、そこから全快する間も無く他の風邪をもらってきた...
1
10歳未満
こどアレ先生こんにちは。
もう少しで生後2ヶ月になる娘ですが、数日前からくしゃみと咳が時々出ています。
咳は痰が絡んだようなものではなく、乾いた咳です。
頻繁にではないのですが、上の子...
1
10歳未満
いつも有用な情報をありがとうございます。
1歳9ヶ月の息子に対して、2回目と3回目のコロナワクチンを接種させるか迷っており投稿させていただきました。
・相談背景
2023年1月頭に1回...
2
10代
9/15日から生理が来る予定でしたが来ません。
8月も予定日から2日ほど遅れて14日から生理が来ました。
最後に性行為をしたのが8/5です
生活習慣やストレス、生理が来ないという焦りが原...
4
10歳未満
補完食の本をはじめ、Xでのポストや編集さんとの離乳食記録など拝見させていただいております。
牛挽肉のペーストの動画、非常に有難かったです!
現在0歳9ヶ月の第一子(娘)を混合授乳(完母寄...
30