指名:=Dr. NK=子どもの心の相談室 先生

1歳でお座りができない

10歳未満男性

1歳0ヶ月の息子の運動発達についての相談です。

10ヶ月健診時にひとり座りができず要観察となりました。いま1歳0ヶ月ですが、自分で座ることはもちろん、親が座らせても後ろや横に倒れてしまいます。

お座りの姿勢そのものも嫌いなようで、座らせようとすると泣きます。

基本的には腹ばいの姿勢で過ごしており、ずり這いで移動します。ずり這いは足の親指だけ使っています。身長78cm、体重10kg、頭囲45.9cmです。

つかまり立ち、ハイハイはしたことがありません。

かかりつけ医には1歳になったらまた見せに来てと言われたものの、まったくできそうな気配がないため大きな病院などで検査が必要な状態なのでは?と思っています。

今1番心配なのは、適切な検査や治療、リハビリを受けなかったことで息子の発達が取り返しのつかない状態になってしまうことです。また離乳食の食べが悪いので、栄養不足で発達が遅れているのでは(根本的に食事を変えなければいけないのでは)という不安もあります。

来週、かかりつけで予防接種を受けるのでそのときに診てもらうつもりでいますが、もし「様子を見ましょう」と言われたらどうしようと心配です。

その場合は、大きな病院への紹介状を書いてもらいたいと考えています。

かかりつけでどのように伝えれば、紹介状を書いてもらえるのでしょうか。

また紹介状がなくても検査が受けられるのならそうしたいと思い、発達に関する検査を受けられる病院を自治体に問い合わせましたが、数日経っても回答がありません。うちの子どものようなケースで、紹介状なしで診察を受けられる病院を調べる方法がもしあれば、教えてほしいです。

お忙しいところ恐れ入りますが、よろしくお願いします。

回答済み

小児科

【運動発達に心配のある1歳の息子さんの相談】ですね。

大切なお子さんのことを私に相談してくださり、ありがとうございます。


『できる限り丁寧にお応えしたい』

お母さんから頂いた文章を読んで純粋にそう思いました。


まず最初に小児科医として謝らなければいけません

本来ならば10か月健診の時点でお子さんの運動発達が遅れている理由が何か、検査や必要な診察を行うことができる病院に紹介される必要があった、と私が感じたからです。


紹介が遅れ、お子さんへのリハビリや治療の開始が遅れたとしても数ヶ月の違いであれば、十分リカバリーできると思います。

その点についてはご安心いただいて良いと思います。


ただ、この数ヶ月、息子さんの発達についてお母さん1人が不安を感じ、どうしたらいいのか分からない状態が続いていて、宙ぶらりんの状態になっていることが、申し訳なくてたまりません

お子さんの10か月健診を行ったのが、小児科専門医かどうかはわかりませんが、私は小児科医として、お母さんだけがお子さんについて真剣に考えている状況を想像して、とても苦しい気持ちになりました

本当に申し訳ありません。



ここからこれからのことについて一緒に作戦を考えたいと思います。


次週のかかりつけの受診の時に、はっきりと「発達のことについて、大きな病院で(もしくは〇〇病院で)詳しい検査と診察を受けたいので、紹介状を作成してください」と伝えてください

医師の判断は聞かず、大きな病院で診察や検査を受けたいことをお伝えください。


そのかかりつけが信頼できれば、紹介先については医師の判断に任せて良いと思いますが、お母さんが担当の先生が信頼できない、と思えば、お母さんの方から病院を指定してください。

(住んでいる地域が分からないのと、オンライン相談では、具体的な病院名を医師の側からあげることができないことはご理解いただければと思います。)


できれば大学病院や子ども病院に受診したいところです。

小児神経の専門医がいる病院が良いです。

複数いればより良いです。

専門医がいれば、総合病院でも良いと思います。



お子さんは、おそらく腹筋・背筋の力がまだついていないために、座位を保つことが難しいのだと思います。

離乳食についても、もしかしたら、固形の食べ物を飲み込む力がまだ備わっていないことで、進みにくいのかもしれません。


体重の増えがいいので、栄養不足のために発達の遅れが起きているわけではありません。


お母さんが「自分のせいだ」と思っていたら、それは違います。


お母さんはお子さんのためにベストを尽くしてあげようと思うからこそ「より良い離乳食に変更を」と思われるかもしれませんが、今のままでいいと思います。

お母さんがしてきてくれた育児で不足などないのです。

そのことだけは伝わってほしいです。


インターネットで

【<お住まいの都道府県> <大学病院or子ども病院>】

で検索し、その病院を指定して医師に伝えて良いと思います。


もちろん大学病院や子ども病院でも紹介状なしでも診療は受けられます。

ただ、紹介状がないと5000円〜8000円かかってしまいます

焦る気持ちは十分想像できますが、安くはない金額です。

紹介状を取得することをお勧めします。

(今のかかりつけが信頼できなければ、他の小児科をあたっても良いと思います。)



紹介状とは別に可能であれば、これまでの発達の経過をまとめることをお母さんにお願いできないでしょうか?


これは、これから診察を行うどんな名医にも分からない、お母さんしか知らない情報です。お子さんのための情報をお母さんにまとめてあげてほしいのです


発達の項目は

粗大運動・微細運動・言語発達・社会性の大きく分けて4項目です。

それぞれの項目で、生後何か月でできるようになったのかをまとめてくださればと思います。


粗大運動

・追視

・首が座った(頭を持ち上げられる時期)

・寝返り


微細運動

・手を口に持っていけるか

・物を手で持てるか

・左右で持ち替えができるか

・物を手のひらを使わずに指で持ち上げられるか


言語発達

・あ〜う〜と声を出せるか

・意味のない言葉を出しているか

・マンマなど、単語に近い言葉を言えるか


社会性

・あやして笑うか

・音を出す方を見るか

・お母さんを認識しているか

・人見知りするか

・名前を呼ぶと反応するか

・拍手やバイバイを真似るか


などです。できないこともあると思いますので、できることがどのくらいの時期か、どこまでできてどこからできないかが重要になります。


紹介状をもらったら、受診日を相談するために、お母さんに病院に電話もしくはオンラインで予約をしていただくことが必要になります。



最後にまとめます。

・かかりつけには明確に「発達のことについて検査と診察を受けたいので紹介状を書いてください。」と伝えてください。

・残念ながら、かかりつけが必要な紹介先を提示してくれない可能性がありますので事前に病院を探しておきましょう。

・インターネットで【<お住まいの都道府県> <大学病院or子ども病院>】で検索してください。ホームページで小児神経専門医がいる病院であることを確認して下さい。

・受診までに1週間程はあると思いますので、お子さんの粗大運動・微細運動・言語発達・社会性についてまとめてください。

・離乳食の進め方でお子さんの発達が遅れている、と言うことはありません。その点は改めてお伝えできればと思います。

・本当の意味で、お子さんとお母さんを支えてくれる小児科医に繋がることを心から願っております。


質問で分からないことがあれば、丁寧にお返事いたします。

約束します。

なんでも気軽にご相談ください。


いい方向に進みますように🌟

小児科医として願っています。


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

コメントありがとうございます。

僕の気持ちが伝わったことを感じました。


無理をしてほしいわけではないのですが、

お母さんが“どうしたらいいか分からない”という状況から、

子どものために、“こうやって動こう”、そういう気持ちに切り替えられていたら、嬉しいです。


❤️もありがとうございました。

応援しています💫

いつでも、またご相談くださいね🌟

「お母さんしか知らない情報」という言葉にハッとしました。病院で診てもらわなきゃということしか頭にありませんでしたが、自分にしかできないことがあるとわかって力が湧いてきました。

かかりつけに相談し、適切な検査が受けられるよう頑張ります。本当にありがとうございます。

13

2023年08月12日 21時58分
編集済み


参考になりましたか?
ハートを贈り=Dr. NK=子どもの心の相談室先生を
サポートしよう!

専門は
•小児の心身症
•発達相談
•病気をもつお子さん,きょうだい,ご両親のメンタルサポート
•虐待に陥ってしまった場合を含む子育て相談
です.

【公認心理師】の資格も保有してます.

3次救急を行っている当直医としても働いています.
お産の立ち会いにおける新生児の蘇生, けいれん, 呼吸器感染症, 喘息, 胃腸炎の対応なども行っています.

気軽にご相談ください☆

相談一覧