30代
眼科か皮膚科で迷ったのですが…化粧による目への負担を少なくする方法について相談です。
少しでも化粧をすると、数時間後には目が疲れて強烈な眠気とショボショボ感があります。
アイメイク...
3
30代
眼科か皮膚科で迷ったのですが…化粧による目への負担を少なくする方法について相談です。
少しでも化粧をすると、数時間後には目が疲れて強烈な眠気とショボショボ感があります。
アイメイク...
3
40代
昨日から
左目の目頭あたりに
白いできものができました。
白ニキビ、脂肪の塊みたいな感じです。
ネットで調べてみると
涙丘脂肪腫かなと思います。
今は市販の抗菌目薬で対応してい...
3
10歳未満
2歳の息子が長引く鼻水の上目ヤニがよく出るようになり目の充血と少しばかり目が腫れぼったい感じになってしまった際に特別、結膜炎等の診断もなくクラビット点眼1.5という目薬を処方されました。
...
20代
ボイラーの炉内で作業することが職業柄多いです。
炉内では灰が舞っており、保護メガネやゴーグルはしているのですが、どうしても隙間から入り込み目元が汚れたり目がゴロゴロすることがあります。
...
0
40代
こんにちは。
美容皮膚科でまつ毛育毛剤として「ルミガン」を自費で処方してもらったことがあります。
まつ毛はとても増えて長くなったので大満足だったのですが、使用をやめると徐々に元...
2
30代
いつもお世話になります。
アトピーあり、季節の変わり目に目が痒くなりパタノールやフルメトロンを使用しています。
(目に関しては眼科ではあまり結膜炎ぽくはないと言われました。)
目をかくの...
1
10歳未満
1歳0ヶ月の娘がいます。
赤ちゃんをフラッシュで撮った時に、目が白く光るのは要注意だと言いますが
例えば斜視のチェックをする時に、左右の目の光る位置が合っているかで確認をしたりしますよね。...
10歳未満
11ヶ月のこどものことでご相談です。
立ち上がり始めた7、8ヶ月から違和感を感じていたのですが、つかまり立ちなどで立っている時間が長くなって左の視線が外側に向けてズレることが気になるように...
20代
私はドライアイですが、眼科に行くのが億劫なので(すみません><)、市販薬で対処をしたいです。
目薬は油っぽいのや防腐剤の入ってないもの、薬剤師の指導が必要なものなど色々ありますが、何かオ...
0
10歳未満
いつもありがとうございます。
1歳4ヶ月の娘の目のことを相談させてください。
生まれてから時々涙目になりやすく、続いたら鼻涙管閉塞の検査をしましょうと言われていました。
時々涙目になるこ...
60代
パートナー(60才男性)の眼科受診について相談申し上げます。よろしくお願いいたします。
眼科での定期検診はどのくらいの間隔で受診すればよろしいものか、また受診する際、具体的にどの検査をお願...
4
10歳未満
3歳男児です。寝起きや、食事中などに時々眩しがることがあります。眩しくて見えない、と本人は言っていて目を開けたがらないのですが少し時間が経つと普段通りにしています。
これまで健康面や発達...
20代
レーシック手術を検討しております。ドクターK先生の記事中に、レーシック費用が掲載されているのを拝見しました。その中で、両目で約70,000円の病院がありました。できるだけ費用は抑えたいです...
2
30代
眼科クリニックでドライアイと診断されて、【ムコスタ点眼液UD2%】と【ヒアルロン酸Na点眼液0.3%】を毎回処方されています。数年通院していますが、これらの目薬でドライアイの病状は改善に向...
0
40代
1.2年に一度くらいあるかないかくらいですが、
「閃輝暗点」が出ることがあります。
20代、30代の頃は
閃輝暗点→偏頭痛、吐き気、数時間寝る。(ロキソニンかカロナールのむ)
40...
0
30代
こんにちは。コンタクトレンズについて質問させてください。2weekのソフトレンズを使っているのですが、たまに保管方法が悪いのか、折れてクセがついてしまいます。それを目に装着するとなんだかゴ...
0
30代
現在乱視、近視でコンタクトレンズを使用しており、ICL治療に興味があります。
メリットとデメリット、治療期間、費用などを教えていただきたいです。
0
10歳未満
いつも参考にさせていただいています。
5歳男児です。
ダニアレルギーのため、舌下免疫療法+対症療法としてプランルカストとムコダインを混ぜた粉薬を飲んでいます。
先ほど、上記の粉薬...
2
10歳未満
3歳児健診でひっかかり眼科を受診し0.3しか見えていない・近視と言われました。
定期的に受診をしていて5歳の0.6が最高値で、そこからどんどん下がっていき7歳9ヶ月時点で0.03/0.0...
40代
ドライアイと診断され、処方されたジクアス点眼液3%とヒアルロン酸ナトリウム点眼液0.3%を使用しています。2回目の診察の際に、液体コラーゲンプラグを充填する治療法を勧められました。この治療...
2