ご指名でのご相談ありがとうございます。 生後4ヶ月のお子さん、「3月で生後6ヶ月になるためインフルエンザワクチンを検討中、入園は未、上の兄弟含め家族みんな接種済み、接種した方が良いか?」...
2023年02月01日 21時56分
小児科専門医&アレルギー専門医、こども&アレルギーの「こどアレ」です。お子さんの病気関連のこと、アレルギー関連のこと、その他、お子さん関連のこと全般について、何かお困りのこと、お聞きしたいことなどがございましたら、ご質問ください。ご指名でのご質問を中心にお答えしてます。
ご指名でのご相談ありがとうございます。 生後4ヶ月のお子さん、「3月で生後6ヶ月になるためインフルエンザワクチンを検討中、入園は未、上の兄弟含め家族みんな接種済み、接種した方が良いか?」...
2023年02月01日 21時56分
ご指名でのご相談ありがとうございます。 3歳のお子さん、「今週コロナワクチン1回目の接種、2022/9月にコロナに感染し発熱3日間、周囲の同い年の子どもは症状が軽かった、ワクチンでつらく...
2023年02月01日 12時27分
ご指名でのご相談ありがとうございます。 8ヶ月のお子さん、消化管アレルギーが疑われる際の離乳食の進め方について、「卵黄半分とヨーグルト小さじ2杯食べて2時間後に嘔吐、受診して検査しミルク...
2023年02月01日 09時01分
ご指名でのご相談ありがとうございます。 8ヶ月のお子さん、「新生児の頃からずっとよくえずく、4-5ヶ月までは母乳の吐き戻しも多かったが無くなった、何も無い時にえずく、吐くことはない、原因...
2023年02月01日 07時17分
ご指名でのご相談ありがとうございます。 4歳のお子さん、「ピーナッツアレルギー、2月に園で豆まきがある、殻つきの落花生をまくが大丈夫か?」というご質問でした。 落花生をみんなでまけ...
2023年01月31日 20時04分
ご指名でのご相談ありがとうございます。 1歳のお子さん、卵アレルギーのあるお子さんの外食について、「6か月時に固茹で卵黄で嘔吐で完全除去、1歳に検査して1歳半まで完全除去の指示、外食でど...
2023年01月31日 19時29分
ご指名でのご相談ありがとうございます。 6ヶ月のお子さん、離乳食を食べない赤ちゃんの卵の始め方について、「アトピー性皮膚炎で小児アレルギー科通院中、肌の状態は良い、離乳食を遅らさずに開始...
2023年01月31日 13時38分
ご指名でのご相談ありがとうございます。 もうすぐ5歳のお子さん、便秘について、「週に数回オムツにころころ便、受診してモビコールで治療、今は泥状便、今後1人でウンチが出来るか心配」というご...
2023年01月31日 12時25分
ご指名でのご相談ありがとうございます。 5歳のお子さん、日中のおもらし・夜間のおねしょについて、「3歳半でオムツが取れた、4歳半から日中のおもらし・夜間のおねしょが増えた(現在週に1-2...
2023年01月30日 20時25分
ご指名でのご相談ありがとうございます。 4歳のお子さん、「コロナワクチンを2回までしか接種出来ない見込み、3回接種出来ないようだと2回目も予約出来ない?」というご質問でした。 まず...
2023年01月29日 20時24分
ご指名でのご相談ありがとうございます。 1歳のお子さん、卵アレルギーのお子さんの卵の進め方について、「少しずつ進めて固茹で卵白10gまで食べれた、卵が嫌いで他のものまで食べなくなる、やむ...
2023年01月29日 12時10分
ご指名でのご質問ありがとうございます。 2歳のお子さん、インフルエンザワクチンの2回目接種について、「11月中旬にインフルエンザワクチン1回目を接種、2回目は発熱がありキャンセル、その後...
2023年01月28日 21時00分
ご指名でのご質問ありがとうございます。 1歳のお子さん、ワクチン接種前の診察について、「いつもと違う小児科で接種、予診票の「質問がある」に○をしたが話をする間もなく接種になった、次回は接...
2023年01月28日 15時58分
ご指名でのご質問ありがとうございます。 3歳のお子さん、くるみアレルギーで除去中、原材料に表示が無く「製造ラインが同じ」などと記載されているものまで除去すべきか?また、食べられる量を知る...
2023年01月28日 11時27分
ご指名でのご相談ありがとうございます。 離乳食の果物の調理方法について、「果物は加熱することでアレルゲン性が低下するか?どのように加熱すれば良いか?」というご質問でした。 お恥ずか...
2023年01月27日 21時34分
ご指名でのご質問ありがとうございます。 9ヶ月のお子さん、「卵白を週3回食べ進め15gまできた、嘔吐や発疹は無いが2日連続で夜中に下痢、卵白のせいか?どれくらい続いたら受診すべきか?」と...
2023年01月27日 08時17分
ご指名でのご質問ありがとうございます。 1歳半のお子さん、アレルギーの食事の進め方について、「卵・小麦・牛乳アレルギー、アレルギー専門医のクリニック通院中、1歳過ぎから小麦製品と乳製品を...
2023年01月27日 07時20分
ご指名でのご相談ありがとうございます。 2歳のお子さん、「今週末にコロナワクチンの2回目の予定、母が昨日から胃腸炎、対策はしたが子どもにうつってないか心配、接種日当日に症状が無かったら接...
2023年01月26日 21時03分
ご指名でのご相談ありがとうございます。 乳児のお子さん、経皮感作について、「手づかみ食べによる経皮感作のリスクはあるのか?食後すぐに手を拭いたりすれば良いか?」というご質問でした。 ...
2023年01月26日 20時25分
ご指名で再度のご質問ありがとうございます。 10ヶ月のお子さん、「卵の摂取後嘔吐で小児科受診、負荷試験で問題無く食べて良いと言われた、卵を食べてくれなかったり躊躇したりで間隔があきがち、...
2023年01月26日 14時53分