離乳食初期のタラについて、ご指名でのご相談ありがとうございます。「もうすぐ離乳食開始、初期の白身魚として和光堂の裏ごしおさかなを購入、家に帰ってレビューを見ると「この製品はタラが使われてい...
2023年12月07日 14時54分
「小児科専門医」&「アレルギー専門医」です。お子さんの病気、お子さん関連全般、アレルギー関連、などで、何か疑問や不安がありましたらご質問ください。
*小児科の回答医師は複数いらっしゃぃす。僕はご指名でのご質問を中心にお答えしておりますのでご了承ください。
離乳食初期のタラについて、ご指名でのご相談ありがとうございます。「もうすぐ離乳食開始、初期の白身魚として和光堂の裏ごしおさかなを購入、家に帰ってレビューを見ると「この製品はタラが使われてい...
2023年12月07日 14時54分
ご指名でのご相談ありがとうございます。離乳食初期のタラの使用について、生後6ヶ月のお子さん、「ベビーフードの魚のすり身を使用しようとしたところ原材料にタラがあった、ベビーフード自体は5ヶ月...
2023年08月20日 22時32分
生後2ヶ月の赤ちゃんのミルクの飲みすぎについて、ご指名でのご相談ありがとうございます。生後2ヶ月半のお子さん、「混合栄養だったが小児科医や助産師から飲ませすぎと注意を受けた、悩んだ末に哺乳...
2023年12月07日 11時48分
頬の赤みについて、ご指名でのご相談ありがとうございます。生後9ヶ月のお子さん、「3週間前に動物園へ行った際に夕方頬の赤み、日焼け止めをしてなかった、ワセリンや保湿クリームで少しずつ改善、最...
2023年12月06日 12時32分
離乳食における小麦摂取について、ご指名でのご相談ありがとうございます。もうすぐ7ヶ月のお子さん、「うどんよりパスタやパンの方がタンパク量が多いと知った、うどんをある程度(50gとか)食べら...
2023年12月05日 14時26分
アレルギーでのステロイド服用と副腎不全について、ご指名でのご相談ありがとうございます。10代のお子さん、「慢性的な咳にて呼吸器アレルギークリニック受診、セレスタミン処方、3日半服用したが他...
2023年12月04日 20時54分
子どもの誤嚥について、ご指名でのご相談ありがとうございます。3歳のお子さん、「昨日夕食中に激しく咳き込んだ(むせこんだ、納豆巻きと鯖の味噌煮で食べたことがある)、その後寝るまでたまに咳き込...
2023年12月04日 13時31分
アレルギーの採血結果について、ご指名でのご相談ありがとうございます。4歳半のお子さん、「当初卵と牛乳のアレルギー、加熱卵は解除、牛乳は数十mlまで飲めるようになった、先日血液検査でヤマイモ...
2023年12月03日 19時31分
アレルギーと便の状態について、ご指名でのご相談ありがとうございます。2歳のお子さん、「大豆アレルギーの疑い、きな粉3.5gを摂取すると1-2時間後に下痢、きな粉6-7回摂取のうち4回くらい...
2023年12月01日 14時00分
乳幼児のコロナワクチンの初回接種3回目が令和6年度になってしまう、ご指名でのご質問ありがとうございます。生後4ヶ月のお子さん、「新型コロナワクチンの乳幼児の初回接種を生後6ヶ月になったら打...
2023年11月28日 14時53分
はちみつと食洗機について、ご指名でのご相談ありがとうございます。「乳児にはちみつ・黒糖を避けるということは知っているが、どこまで避けたら良いのか?例えば家族がはちみつを食べたお皿と乳児のお...
2023年11月28日 10時20分
離乳食後に目の周りの赤み、ご指名でのご相談ありがとうございます。生後7ヶ月のお子さん、「アトピー性皮膚炎と診断されプロアクティブ療法中、昨日離乳食中に両目の周りに赤みと小さなプツプツが出来...
2023年11月27日 15時13分
足の痒みのない湿疹について、ご指名でのご相談ありがとうございます。生後10ヶ月のお子さん、「両足と手首に湿疹、痒がる様子は無い、湿疹が出来始めた頃からズリバイをする、かかりつけの小児科で「...
2023年11月26日 17時45分
熱性けいれんの既往がある児のセチリジンの服用について、ご指名でのご質問ありがとうございます。6歳のお子さん、「1歳時に熱性けいれんを起こした、鼻詰まりと痰がひどくセチリジンとモンテルカスト...
2023年11月25日 21時26分
卵アレルギーの慣らしについて、ご指名でのご相談ありがとうございます。2歳のお子さん、「卵アレルギー、ゆで卵・卵焼きはほぼ1個まで食べれるようになった、かかりつけ医から徐々に低加熱の卵(プリ...
2023年11月24日 12時39分
少し湿疹がある中での卵黄の開始について、ご指名でのご相談ありがとうございます。生後6ヶ月半のお子さん、「生後6ヶ月になり卵黄を開始しようとしたところ軽い風邪(鼻水のみ)を2回ひいてしまい開...
2023年11月21日 15時41分
ご指名でのご相談ありがとうございます。保育園での保湿剤塗布について、「生後3ヶ月、入園した、保湿を欠かすと肌が荒れやすい、保育園にプロペト塗布をお願いしたが「様子を見て塗布の必要性を判断す...
2023年04月20日 11時03分
コロナワクチン接種翌日に溶連菌陽性、ご指名でのご相談ありがとうございます。年長のお子さん、「コロナワクチン4回目の接種翌日に発熱・嘔吐あり→溶連菌の検査で陽性、コロナの抗体はきちんとつくの...
2023年11月20日 15時25分
離乳食と入浴について、ご指名でのご相談ありがとうございます。「最近離乳食を開始、エプロンやワセリンを使用しているが食材が口回りや手に付いてしまうこともあり食物アレルギー発症につながることが...
2023年11月19日 21時54分
喘息の診断について、ご指名でのご相談ありがとうございます。3歳のお子さん、「ここ半年ほど走り回った後や運動した後に5分くらい咳が止まらないということが頻繁にある、母が小児喘息だった、子ども...
2023年11月17日 20時07分