Noboru Hagino(Rhe...先生
@Noboru_Hagino
一般内科, リウマチ科
リウマチ・膠原病は、近年病態生理の解明が急速に進み、診断・治療の進歩が著しい分野ですが、本邦では専門医が少ない分野でもあります。お悩みのことがございましたら、お気軽にご相談下さい。
皮膚にピリピリ、ヒリヒリするような痛みがあります。
お辛い症状、お察し申し上げます。 膠原病科の医師が診療中とのことで、直接診療していない私が追加で申し上げられることは少ないのですが、現在の症状の多くが更年期障害で説明できる範疇と思います...
2021年12月28日 19時52分
年末年始の帰省について
いわゆるオミクロン変異株につきましては、幾つかの国で爆発的な広がりを見せている(感染力は極めて強い)と同時に、入院者数・死亡者数の上昇の程度は予想よりも緩やかであるというのが現状です。 ...
2021年12月28日 19時36分
ステロイド依存性ネフローゼ患者の長期的な治療について
ご質問拝見しました。プレドニゾロン 7.5mgとネオーラル〔シクロスポリンA〕で腎臓の状態(蛋白尿)は落ち着いているから現在の内服量〔プレドニゾロン〕を継続した方がいいとの外来医の先生のご...
2021年12月08日 12時00分