40代
妊娠糖尿病になって以来、産後も経過観察中です。産後の75OGTTでは1時間値が200超えていたものの2時間値が120だったので糖尿病型とは言われず外来終了してしまい、将来が心配なので別の病...
30代
2年前の産後から特にこの一年ほど、炭水化物を取りすぎた時の食後の動悸が気になります。
例えば、朝食でオートミールにお茶漬けのもとをかけて食べたときは何ともないのに、そこに市販のフルーツ入り...
30代
境界型糖尿病に使える薬があると聞いたことがあるのですが、病院でお願いしたら処方してもらえるのでしょうか?
反応性低血糖っぽい症状が出る回数が増え、遺伝もありそうなため(祖母と母が糖尿病)...
20代
医療分野では無いのかもしれませんが、ご相談させていただきます。プロテインをタンパク質摂取の目的で1日に2回程度飲んでいます。明治のSAVASを飲んでおりますが、最近は粉末タイプでは無く、パ...
30代
境界型糖尿病の人は、新型コロナワクチン4回目接種の対象になりますか?
ブドウ糖負荷試験で2時間後が196と高めで、食事にかなり気をつけていますが、血糖スパイクが起きやすく心配です。
50代
この前の健康診断で、血糖値が高いと言われました。自分はそんなにたくさんの量を食べる方ではありませんし、お酒も月に数えるほど、昨今は情勢もありほとんど飲みません。甘い物はどちらかというと苦手...