相談詳細
指名:Dr.KOTATSU【最新糖尿病教室/ライター/医師副業/ヘルスケアビジネス】 先生
血糖値が上がる原因とサプリメントの効果について
50代男性
この前の健康診断で、血糖値が高いと言われました。自分はそんなにたくさんの量を食べる方ではありませんし、お酒も月に数えるほど、昨今は情勢もありほとんど飲みません。甘い物はどちらかというと苦手な方です。身長170、体重は78キロで、太っている方ではないと思います。血糖値が高くなった理由が分かりません。膝の痛みがあるため運動は厳しいのですが、妻に勧められ、バナバの葉のサプリメントを始めようと思います。効果は期待できるでしょうか?
回答済み
ご相談ありがとうございます。そこまで肥満があるわけでなく、暴飲暴食をしているわけでないのに血糖値が高いとかいわれたらショックですよね。 こちらに関しては、ぜひ糖尿病専門医のいる内分泌・糖尿病内科に受診をされてください。 糖尿病も生活習慣だけではなく、自己免疫性や遺伝性など様々な原因があります。血糖を下げるインスリン分泌が平均より低めなタイプ、あるいはインスリンが効きにくいタイプなど様々です。 実はこういう専門的な視点でちゃんと検査しないまま、簡単にお薬が投与されたり、あるいは軽い糖尿病だからと見逃されて悪化してから受診というケースもあります。 きちんとした「診断」を受けたうえで、相談者さんに一番適切な「治療」をうけることが 糖尿病とうまく付き合っていく秘訣といえます。 「まだ病院のお薬は使いたくないので、まずはサプリや健康食品で・・・」という考え方はとてもよく理解はできるのですが、はっきりいってそこまでの効果はないですし、糖尿病が悪化する原因にもなりますので、まずは受診してみましょう。
2021年11月30日 15時50分
参考になりましたか?
ハートを贈りDr.KOTATSU【最新糖尿病教...先生を
サポートしよう!
【資格】
内科認定医
糖尿病内科専門医
内分泌代謝内科専門医