20代
お腹が張ってガスが溜まります
調べたところ卵巣に異常がある場合はガスが溜まることがあるとわかりました
私の場合ガスが溜まるのは夜で、毎日ではありません
はっきりと記録していませんが生理中で...
20代
以前黒い便が出ると相談したものです。
この前、胃カメラをしました。
異常はないと言われました。
写真の1番左上の食道のところが、赤い血管で筋張ってるのは正常なんですか?
また、写真だ...
20代
便秘解消のため、1日に飲む水の量を1.5ℓ(←計算法を調べて自分の体重から割り出しました)くらいにしようとしています。
しかし、日中出掛けている時はどのように水を飲めば良いか悩んでいます。...
30代
はじめまして。相談よろしくお願いいたします。
先日健康診断の予約をしたところ、検査の案内と一緒にがんリスク検査のmiSignal(マイシグナル)のチラシが入っていました。
https:...
30代
先日、健康診断で胃がんリスクをチェックする採血をとりました。
その際、ペプシノゲン1という項目が25しかなく、基準値の70以上を全く満たしていませんでした。
特に受診するなどの指示はな...
20代
最近真っ黒な便がでたり、ゆるい便が出たり、お腹痛くなることが多く、以前近くの病院に相談しました。胃カメラ検査を勧められ、予約もしました。
とりあえずミヤBM錠と、半夏瀉心湯の漢方をもらいの...
40代
一年前にピロリ菌を退治しました。ピロリ菌を退治してから一年後にまた胃カメラ受けてくださいね、と言われてますが、胃の不調があれば早めに内視鏡検査をしてもらったほうがいいでしょうか?
またピ...
30代
4ヶ月前から左の骨盤が痛いです。骨盤の内側のような感じです。痛み出した頃に婦人科と整形外科に行き、婦人科はエコーで子宮と卵巣を見て異常なし、整形外科でレントゲンを撮り、異常がないので腰痛症...
10歳未満
1歳10ヶ月の子どもの消化力についてお聞きしたいです。
人参の消化しにくさもお聞きしたいです。
人参をそれなりに小さく切って軟らかくなるまで加熱した人参ご飯を食べさせると、大便に人参が変...
40代
市の健診で経鼻胃カメラを受けました。午前9時頃検査が終了し若干の炎症がみられるが特に問題はないとの結果でした。しかし、終了後から胃の不快感が治まらず、帰宅後空腹感からゼリー飲料を摂取したと...
40代
急性肝炎で2週間ほど入院し、その後退院しました。肝生検もし、おそらく薬剤性肝炎だろうと言われていますが、薬剤の特定はされていません。
入院の際に3ヶ月ほど前から服用していた漢方薬と西洋薬...
10歳未満
現在5歳が近づいた4歳男児の便秘について相談です。
赤ちゃんの頃から4.5日出ず、病院で浣腸することも多々ある子でしたが、いまでも放っておくと4日おき(排便した日を0日として4日目に出る...
30代
便意(大)が来る5分から10分ほど前に、じっとしていられないような、身体をくの字に曲げないと耐えられないような強い鋭い痛みがすることがあります。
便秘の時に多いです。
毎年、職場の健康...
20代
小さな頃から便秘です。便秘解消のために色々と調べる中で排便リズムをつけるために毎朝決まった時間にトイレに行くと良いと聞きました。しかしそれだと旅行中などルーティーンが崩れるイレギュラーな場...
20代
私はいつも風邪を引くと鼻の奥(上咽頭部)が痛くなり、寝る時に唾液を飲むと胃の辺り(みぞおち辺り)が気持ち悪くなってしまいます。しかし、ゲップをすると楽になります。食べ物を吐く様な気持ち悪さ...
20代
1週間前に便秘からの切れ痔になってしまい、そこからイボのようなものができてしまいました。
便は通常に戻ったものの、痔の方は市販薬では改善せず、2日前に受診し、ヘモポリゾン軟膏を処方してもら...
40代
いつもお世話になっています。
夫(43歳男性)のことで相談があります。ここ1〜2年で水やお酒を飲む時によくむせるようになりました。特に飲酒中にむせる回数が多いです。酔っていないとむせる頻度...
40代
今度、人生初の大腸内視鏡検査を受けます。
ネットで検索したら
「検査の3〜4日前から避けたほうがいい食べ物」
「検査前日に避けたほうがいい食べ物」
「検査前日に食べてもいい食べ物」
と...
40代
昨日、鎮静剤ありで経口で胃カメラ検査を受けました。
(経鼻は一度経験して超絶しんどかったので胃カメラは経口と決めています)
今回、どうやら検査中にマウスピースをすごい力で噛んでいたようで...
40代
こんにちは。
毎年健診を受けているのですが、ここ数年胃の内視鏡で、びらんの所見がでています。
健診専門の病院で、特に治療の指示もないのですが、治療したほうがいいのでしょうか。また、治療...