30代
虫垂炎の予定手術を受けるか迷っています。
2022年6月に急性虫垂炎で入院し
主治医の判断で保存療法を受けました。
(今まで似たような痛みはあったものの診断つかず、
入院治療ま...
20代
胆嚢摘出後の食事やについて質問です。
小学生の頃から定期的な背中とみぞおちの痛みに悩まされ続け、受診するも胃カメラにより逆流性食道炎と診断され投薬を受けるも全く治りませんでしたが、大...
30代
潰瘍性大腸炎を患っている家族についての相談です。その家族はコロナワクチンを3回目まで接種しましたが、4回目以降はもう受けたくないな、と話しており、理由は、潰瘍性大腸炎が自己免疫疾患だから、...
30代
運動や食事制限をしていないのに、この2.3週間で体重が2kgほど減ってしまいました。
元々159cm/43kg台だったのが、現在41kg後半です。
朝昼はサッと済ませることが多いので、...
30代
下腹部がパンパンに張ることが度々あります。
何が原因なのか分からず病院へ行くべきものなのかもわかりません。病院へ行くとしたら何科でどのように伝えれば良いかも教えて頂きたいです。(特に内科...
30代
【知りたいこと】
どの科へ診察に行けばいいか?
【症状】
昼食後、うとうと眠くなる、という段階がなく、突然意識が無くなる。この症状は一度や二度ではなく、勤務日にほぼ毎回発症した。...
60代
先週母が血便で引っかかり、大腸カメラを受けてきたのですがポリープが3つあったらしく、その内1つは奥の方にあり大きくて切除出来ず、内視鏡で切除出来る2つは切除し生検に出して今週末に結果が出る...
10代
こんばんは。11歳小学6年生の娘について相談させてください。
1月中旬に1週間ほど便が出ず、数日腹痛を訴えていたことで、地域の総合病院で受診したところ、超音波検査にて肝臓に5ミリの腫...
50代
本日の日中、夫がみぞおちの急激な痛みを訴えたため、救急車で救急外来に搬送していただきました。
そこで血液検査・CT・バイタルチェックをしていただきました。
CTの結果によると、小さな胆石の...
30代
こんにちは。
夫婦でピロリ菌の検査をしようと思っております。
最近では、郵送型で便や尿を採取する方法がありますが、病院で各種方法で行うピロリ菌検査と比べて、信頼性などに差はありますでし...
40代
急性肝炎で2週間ほど入院し、その後退院しました。肝生検もし、おそらく薬剤性肝炎だろうと言われていますが、薬剤の特定はされていません。
入院の際に3ヶ月ほど前から服用していた漢方薬と西洋薬...
30代
先日、健康診断で胃がんリスクをチェックする採血をとりました。
その際、ペプシノゲン1という項目が25しかなく、基準値の70以上を全く満たしていませんでした。
特に受診するなどの指示はな...
10歳未満
現在5歳が近づいた4歳男児の便秘について相談です。
赤ちゃんの頃から4.5日出ず、病院で浣腸することも多々ある子でしたが、いまでも放っておくと4日おき(排便した日を0日として4日目に出る...
20代
海外旅行中に、下痢になってしまいました。水分がほとんどの下痢であり、1、2時間に1回はトイレに駆け込んでいます。食中毒系の下痢でしょうか?とりあえず持参した正露丸を飲んでいます。水分と電解...
20代
2年ほど前に胃部膨満が酷く漢方薬を処方されていた時期があったのですが、胃カメラをした時には胃も食道も異常はないと言われました。機能性ディスペプシアかもしれないねと言われましたがそれから少し...
50代
お世話になります。
お忙しい中、こういう活動をしてくださってありがとうございます。
以前から右の肋骨(胸の下)あたりに、時々チクチクと痛みがありました。
強い痛みではなかったのと、以前肋...
70代
お世話になっております。前回、膵臓がん治療中の母の口の苦さについて相談させて頂き、担当医にも伝えたところ薬が出されたようで、少しずつ食事も摂れるようになってきました。栄養相談も受け、栄養補...
20代
こんにちは。
昔から稀にある症状について、相談させてください。
現在26歳で、13年前、8年前、そして先日、このような症状がありました。
はじめは胃の不快感からはじまり、食後2時間以上た...
70代
お世話になっております。
母の膵臓癌治療の件で、何度か相談させて頂いております。
抗がん剤の点滴で、ゲムシタビンとアブラキサンを使用しています。治療が進んでいるのは良かったのですが、2...
30代
20年近く前に、過敏性大腸症候群と診断されました。
いくつか薬が処方されましたが特に効果は感じませんでした。
今でもお腹は弱いですが、当時よりストレスが減りそこまで生活に支障はないため通院...