相談詳細
指名:たぬきち 先生
妊娠中の市販の花粉症薬の使用について
30代女性
ご質問及び詳細な状況をお伝え頂き、ありがとうございます。 "担当の医師に、薬局やドラッグストアと薬剤師さんに妊娠中でも飲める薬を聞いて買って飲んでと言われました。 前回の妊娠中には健診先の産婦人科の先生に薬を処方してもらっていて、妊娠中の薬の使用には主治医の確認が必要だと思っていたので、驚きました。 市販の薬を使用することをすすめるのは産婦人科の先生の立場からすると普通のことなのでしょうか?" との事ですが、一般的には妊娠中に内服しても問題がない花粉症の薬を、医師の判断で保険適応で処方するかとは思います。 ただ、ドラッグストアの薬剤師さんもその点の知識はあるかとは思いますし、ドラッグストアでの内服に問題があるわけでもありません。 この回答でお力になれれば幸いですが、やはり主治医やドラッグストアの薬剤師にご確認をされるのが最も良いかとは思います。
2023年02月09日 23時56分
参考になりましたか?
ハートを贈りたぬきち先生を
サポートしよう!
これまでの勤務先では生理・避妊などの女性特有のお悩みや性感染症などのご相談や治療を行ってきましたが、特に子宮頸がん治療にも専従していました。
現在は子宮頸がん検診やオンラインでの低用量ピルなどの処方、HPVワクチンの説明を行っています。
「自分が女性だったらどんな医療相談が望ましいか」
を常に意識していますので、ご遠慮なくご相談ください。