1歳時の睡眠について
10歳未満男性
1歳7ヶ月の男の子の睡眠について相談させてください。
生まれたときからなかなかベッドで寝ない子で、ほぼ常に私のお腹の上で寝ているような子でした。
寝るのが下手で、少しの物音ですぐ起きてしまいます。
徐々に大きくなるにつれ、布団で寝るようになりましたが、それでも頻繁に起きておっぱいを吸ってまた寝る。という繰り返しでした。
1歳2ヶ月頃、歩き出したくらいだったと思いますが、その頃からお昼寝は覚醒なしで寝るようになりました。しかし、最近39度を超えるお熱が4日ほど続いた風邪を引いてからは、覚醒して何度も吸う日が増えました。
夜間の睡眠は、1歳5ヶ月ごろまでほぼ5回を超えるくらい覚醒しておっぱいを求めていたので、そこで夜間断乳をしてみました。変わらず、同じくらいおきますが、トントンで寝るようになりました。
しかしここ1週間ほど、トントンされることを嫌がり泣き続けたり、トントンで寝ても1時間ずつ(時計を見てないので感覚ですが…)泣くことが増えました。
今日も5時前から泣き止まなくなりそのまま覚醒しています。
今のところ発達に問題があると指摘されたこともないですし、気になるところもありません。
日中は元気いっぱい遊び、偏食もしますが一時期よりはご飯も食べています。
よく午前中は支援センターで遊び回り、そうでない日はお散歩に行くなど外に出るようにもしています。
前置きが長くなりましたが、相談したいことは
ここまでよく起きるというのは睡眠障害というものになるんでしょうか?
それとも個性のうちなんでしょうか?
子によってきくきかないはあるとは思いますが、何ができることがあれば教えてください。
回答済み