嘔吐下痢セットの準備にあたって

10歳未満女性

いつも有益な情報をありがとうございます。
子どもが保育園に入園し、いつ洗礼を受けるかヒヤヒヤしながら過ごしています。

嘔吐下痢に備えて、消毒がスムーズにできるようにセットを整えようと思っているのですが、どの希釈液を何に使ったら良いのかなど、インターネットで調べても情報がバラバラで迷っています。

塩素系漂白剤の0.1%、0.02%希釈液は、それぞれどのような用途に用いれば良いのでしょうか?
汚れた洋服をつけ置きする場合は、どの希釈液にどれくらいの時間浸ければ良いのでしょうか?
消毒した後の洋服を洗濯したとしても、毎回洗濯機の消毒は必要ナノでしょうか?

宜しくお願いします。

回答済み

小児科

こんにちは。ご相談いただき、ありがとうございます。


お子さんが胃腸炎に感染された場合の、自宅での感染対策に関するご相談ですね。


ご入園おめでとうございます。確かに集団生活を始めた頃にはいろいろな感染をもらってきやすく、ご心配かと思います。特に嘔吐・下痢のウイルスは感染しやすく、ご家族みんなにうつってしまうというパターンもときに経験します。


まずは嘔吐・下痢があった場合の一般的な対応について説明させていただきます。文字ベースでわかりにくい場合には、下にも提示しますが、教えて!ドクターさんのWebサイトやアプリをご確認ください。


① 手洗い:ご指摘いただいている通り嘔吐・下痢を起こしやすいウイルスはアルコールが効きにくいタイプのものが多いので、コロナやインフルエンザ対策とは異なり、アルコールだけでは対応が難しいです。こまめに流水+ハンドソープで手洗いをしましょう。

② 隔離:ご自宅の環境にもよりますが、小さなお子さんやご高齢の方がおられる場合は、感染を防ぐために嘔吐・下痢症状のあるお子さんと部屋を分けるなど物理的に距離をとりましょう。また、タオルの共有で感染することも珍しくありませんので、タオルを分けることも大切です。

③ 前処理:マスクと手袋を装着しましょう。吐物や下痢のオムツなどは塊や液体が残らないように十分にキッチンペーパーや新聞紙で処理します。塊があると消毒が効きにくくなります。

④ 消毒:次亜塩素酸ナトリウムや熱湯・アイロンなどを使用します(濃度は後述します)。アルコールは全く効かないとは言いきれないのが事実ですが、効果が不十分になりやすいのは事実です。嘔吐・下痢には次亜塩素酸ナトリウムを主体として早めに拭き取り、可能であれば換気もしておきましょう。高温でウイルスを倒すことも可能なので、次亜塩素酸ナトリウムがない場合や使いにくいところには熱湯やアイロンなどを使用することも可能です(お子さんのやけどに注意)

⑤ 後処理:ゴミはしっかりビニール袋をしばって、可能なら二重にして破棄しましょう。ゴミ箱やバケツなどを嘔吐時の専用に準備しておくこともオススメです。


本題の次亜塩素酸ナトリウムの濃度ですが、実は私は1パターンで良いと考えています。実際に使い分けしようとすると混乱もしやすいですし、たくさん準備していると時間がかかったり、お子さんが間違って使用してしまうなどのリスクもあります。

イメージとして、濃い方がよく効きますが、腐蝕や変色などのリスクが上がります。家庭の環境上、腐蝕や変色リスクが高い場合は薄い方も準備していただいた方が良いかもしれませんが、濃い方だけでも対応可能だと考えています。

注意点として、次亜塩素酸ナトリウムを付けてから10分などある程度の時間がたつと、付いた部分が劣化してしまう可能性があるため、できれば数分以内にはしっかり拭き取ることをおすすめします。


なお、次亜塩素酸ナトリウムの消毒液は作ってからしばらくすると効果が落ちるとされています。使用するときに作成するようにしていただければと思います。


最後に、前半でも触れましたが、嘔吐・下痢の処理については「教えて!ドクター」さんのホームページやアプリに記載されている準備がとてもわかりやすいです。印刷して嘔吐・下痢用のゲーゲーセットと一緒に準備しておけばいざというときにもスムースに対応できるのではないかなと思います。


ご参考になりましたら幸いです。

準備はとても大切ですが、もちろん元気に保育園に行けると良いですね。

2

2023年04月18日 18時28分


参考になりましたか?
ハートを贈りどっと@小児科医先生を
サポートしよう!

小児科専門医です。専門はアレルギーですが、小児に関することは幅広く診療しています。何かしらお力になれれば幸いです。

相談一覧