指名:相川晴(HAL) 先生

1歳の麻疹抗体について検査は必要でしょうか

10歳未満男性

いつもHAL先生のあたたかくそれでいて的確な回答に救われているものの一人です。
いつも本当にありがとうございます。
お忙しいなか、恐縮ですが質問させていただきます。

1歳8ヶ月になる息子がおり、1歳時点でのMRは接種済みです。
現在麻疹が少しずつ流行り始めていて怖いと感じています。
母である私は風疹の抗体が付きづらく、幼少期2回にあわせて妊娠するまで追加で3回のMRを打ちましたが抗体価が不十分のままです。
そんなことを経験しているため、小学校就学前の2回目接種まで 1歳息子の麻疹抗体がきちんとついたのかが不安です。
(麻疹と風疹は全く別物だと思いますが…)
特にSSPEを知って、より麻疹が怖いと思いました。
抗体価が十分か、わざわざ検査までする必要はありますでしょうか?
1回のMR接種で、仮に抗体が不十分であったとしてもSSPEを防ぐ免疫は働くのでしょうか?

やっとコロナのさまざまな規制緩和がされ始め、電車にも乗せてあげたいなと思っていた矢先のことで不安に感じています。
(これまでなるべく人との接触を避けたく車移動を心がけてました)
今後も人混みを避ける生活を続けた方が良いのでしょうか?

回答済み

一般内科

ご質問ありがとうございます。また、優しいお声がけ、本当にありがとうございます。


1歳8ヶ月の息子さん、MRワクチンは1回接種済み、麻疹が少しずつ流行り始めているようで特にSSPEが心配である。抗体価をわざわざ検査までする必要があるか。1回のMRワクチン接種で仮に抗体が不十分であった場合、SSPEを防ぐ免疫は働くのか? というご質問ですね。


1回のMRワクチン接種で、約95%の人に抗体ができます。また、ワクチンの添付文書的には99%の人が陽性の基準を満たす程度に抗体が上がります。

実際に抗体価がどのくらいあがっているかというと、2021年のデータがあります。こちらを見ると、修飾麻疹(軽い麻疹)を防ぐライン以上の抗体を持つ人は2〜4歳(1歳は接種がまだの人がいる&5歳からは2期の接種が絡んでくるので)でみますと、約94〜96%程度のようです。

以上から、MRワクチンを1歳で接種したお子さんも、就学前でも95%程度の人は十分な抗体を持っていると考えてよいと思います。

ただ、実際には抗体価だけではわからない部分もあります。免疫は抗体だけじゃなくて、細胞性免疫も働きますので、実際に一定ラインより抗体価が低いから、必ずしも症状が出るとも限らないんですね。


SSPEをMRワクチンが防ぐ一番の理由は「感染しない」ことで、ワクチン接種自体がSSPEを防ぐかどうか、例えば修飾麻疹を起こしたあとにSSPEを発症した症例がどのくらいあるかは私が調べた範囲でわかりませんでした。古いデータでは、ワクチン接種後に麻疹を発症し、SSPEを起こしたものは1例ありました。が、これが十分な抗体がなかった故の修飾麻疹だったのか、それともワクチン接種で免疫が全くできてなくて麻疹を発症したのかはわかりませんでした。

こちらで少し解説しています。

https://twicure.com/questions/1481


以上を考えますと、一般論としては「1回の接種でほとんどの方は十分な抗体ができているので、検査の必要はないですよ」なのですが、個人レベルでのご相談となると、

・わずか数%のリスクをどのくらい多く見積もるか?

・周囲の流行状況はどうか?(周りで感染者がいない状態なら感染リスクは限りなくゼロに近いです。行動圏内で感染者が出たとなると、確率はぐっとあがります)

・抗体検査も負担がかかる(お金もかかりますし、採血行為自体も負担となります)

・抗体価が微妙だった時に接種するか悩むことになる&接種も定期接種ではないのでお金がかかる

というところを考える必要がでてきます。現状、感染者は出ていますが、これから先の広がり次第ですが、幸いぽこぽこ報告があがってきていないので、様子見で十分じゃないかなあと思います。


というのが私の意見になります。


感染症は怖いし、かからずに済むならかかりたくないものですし、麻疹は特にかかってほしくないところなんですが、感染症対策だけで生活するのは辛すぎますし、お子さんにも(そして質問者さまにも)いろいろ経験して人生を楽しんでいただきたいところです。感染症が流行っている時には厳重に対策をし、リスクが低い時はほどよく対策をしながら(ワクチンをうったり、手洗い、人ごみではマスクをするなど)、うまく感染症とつきあっていけたらいいではないかと思います。


少しでも参考になれば幸いです。

(ぜひ電車にも乗せてあげてください。喜んでくれますように)



ご多様のなか、こちらの不安を汲み取り、寄り添ったご回答をいただきありがとうございます。自分では調べきれない部分もありますので、大変参考になります。うまく感染症と付き合いながら日常を送っていきたいと思います。

17

2023年05月27日 21時30分


参考になりましたか?
ハートを贈り相川晴(HAL)先生を
サポートしよう!

内科医なのですが、こちらでは補完食(離乳食)についてや、ネットなどの健康情報の疑問などに回答できたらと考えています。

私の実力不足により、お答えできない質問はキャンセルさせていただくことがあります。ご了承ください。
回答まで少しお時間をいただきます。ご了承ください。

ハート、ありがとうございます! お返事ができませんが、少しでもお役に立てたのであればこれ以上嬉しいことはありません。

相談一覧