指名:相川晴(HAL) 先生

体重が増えすぎている場合の補完食について

10歳未満女性

HAL先生こんにちは。
いつも先生の本やTwitterの情報、編集OさんとのInstagramを参考にさせていただいています。
現在7か月になる娘を完ミで育てており、身長が約64cm、体重が約8.5kgです。

6か月になる少し前から補完食をスタートさせ40日ほど経ちますが、タイトルの通り、体重が増えすぎている場合の補完食のあげ方について質問させてください。
(本などでこういった項目はなかったと思っていたのですが、もし参照すべきところがあればお手数ですがご教示いただけますと幸いです‥)

もともと体重増加のペースは順調だったのですが、私が「量を食べさせなければ!」と焦って与えすぎたのかここ2週間で0.5kg体重が増加しており、見た目もかなりぷくぷくしてきたように思います。

おおよそのスケジュールとして、現在
7:00 朝食+ミルク200ml
12:00 昼食+ミルク200ml
16:00 ミルク200ml
20:00 ミルク200ml
という感じで与えていますが、一食で食べられる量が平均して80gほどだったこともあり、ここ1週間は夕食として18:00ごろ主食を追加していました。(準備が大変なのでとりあえず主食だけ‥という感じです)
成長曲線から外れているわけではないのですが、体重の増え方を見るに、補完しすぎてオーバーしているのかな?と素人ながら感じております。
ミルクは全量飲んだり150mlも飲まなかったり、まちまちです。

食事の際にももっと食べたい!というような様子がないので、こういった場合にはカロリーを無理にとらせず、鉄分やたんぱく質など栄養素のバランスを重視すべきなのかどうか、ご意見をお聞かせいただけると嬉しいです。
お忙しい中恐れ入りますが、どうぞよろしくお願いいたします。

回答済み

一般内科

ご質問ありがとうございます。


生後7ヶ月の女の子、補完食開始して40日ほど経過したけれど、体重が増えすぎているようである。この場合の補完食の進め方は? というご質問ですね。


乳児期に少しぽっちゃりする(過体重)のは、歩き始めたりして運動量が増えたりしてから徐々に解消されることが多く、基本的にはその後の肥満にはつながっていかないと考えられるので、無理に食事制限などは行わず経過観察することが多いです。

娘さんの場合、おそらくミルクだけで必要な栄養をほとんどまかなえていて、かつ、質問者さまがしっかり濃い補完食も準備できている&娘さんも頑張って食べることができている状況なのだと思います。

ですので、経過観察でも問題ないかと思います。ただ、体重の増え方がおっしゃる通り少し急ではありますので、補完食の方を少し調節してもよいと思います(体重を減らす必要はないです! ほどよい体重になるまで待ってあげる感じで十分です)

やり方としては、


・今2回の補完食でしっかり栄養を摂取できてそうなので、3回目はもう少しあと(離乳食で3回食になるタイミング、離乳食後期頃)でOKです。もっと食べたい様子もないようなので、補食もしばらく不要と思います。

・もし補完食に油などを足してエネルギー密度を上げる工夫をされているのであれば、今の時点では油は足さなくてOKです。

・現状では飲んでいるミルクで必要な鉄などかなり補えていると思いますので、もし補完食にミルクを足しているなら、使わなくて大丈夫です(使うこと自体はOKなのですが、カロリーも結構増えるので、味付け程度の量でOK。代わりにヨーグルトなどの乳製品を使ったりしてもOK)。ミルクを飲む量が減ってきた時はぜひ補完食にも活用してみてください。

・補完食の量は今のままでOKと思います。今後増やす場合は野菜を先に増やしていくといいかもしれません。

・それでもあまりにもぐんぐん体重が増えるようであれば、主食を少し薄くしてみましょう。一般的な離乳食の薄さ(今であれば7倍粥くらい)にして、量はキープします。

・ベビーフードを使うのもありです(1個80gのものが多い&エネルギーはこの月齢だとかなり低めだけどタンパク質や野菜はそこそこ入っているはず)

・一般的な離乳食の作り方でいくと、エネルギーは抑えたものが多いので、補完食のことは知識として知っておいて、離乳食のメニューですすめるのもありです。ミルクを飲む量が減ってきた時は、補完食の濃さを目指してもらえたらOK。


赤ちゃんに必要なエネルギーや栄養は、どうしても個人差があります。現状では飲んでいるミルクから娘さんに必要な栄養がかなり摂れてそうなので、補完食の濃さを厳密に目指さなくてOKと思ってもらえたらいいかと思います。

ただ、食べる練習や食べられる食材を増やすことはとても大切ですし、卵などは月齢相応に食べ進めていただきたいので、もし薄くしても食事自体は続けてほしいなと思います。

今後ミルクが減ってくるor成長に対してミルクの量が足りなくなった時、その栄養を補える食事を準備してあげる知識はとても大切なので、補完食の考え方は今後も役に立つので覚えていていただけると嬉しいです。


長くなりましたが、以上となります。

もし体重増加があまりに急峻で、成長曲線の曲線に沿わずにラインを超えて大きくなる場合、他に気になる症状等ある場合、心配なことがある場合はかかりつけの先生にご相談ください。


発信もいろいろみてくださって大変励みになります。編集Oさんもすごく頑張って投稿してくれているのでお伝えしておきます!

少しでも参考になれば幸いです。


参考

https://www.jpeds.or.jp/uploads/files/2019youji_himan_G_ALL.pdf

お忙しい中ご回答ありがとうございます。
他の方の例を見たりしているうちに「1回100g食べさせなければ!」と思い込んでいたような気がします。
具体的な進め方も、大変参考になりました。少しのんびり進めていこうと思います。
これからも応援しております!

3

2023年05月29日 11時17分


参考になりましたか?
ハートを贈り相川晴(HAL)先生を
サポートしよう!

内科医なのですが、こちらでは補完食(離乳食)についてや、ネットなどの健康情報の疑問などに回答できたらと考えています。

私の実力不足により、お答えできない質問はキャンセルさせていただくことがあります。ご了承ください。
回答まで少しお時間をいただきます。ご了承ください。

ハート、ありがとうございます! お返事ができませんが、少しでもお役に立てたのであればこれ以上嬉しいことはありません。

相談一覧