相談詳細

不眠症のお薬について

30代女性

カメラ

※添付画像は投稿者ご本人と医師のみ参照可能です

現在、不眠症と不安障害から精神科に通院しています。
私は妊娠を目標としていてほぼゼロに近い減薬を目指していて、今の病院に変わりました。
初診でそのことはお話しています。
今の病院の先生は優しいのですが、減薬がしたいと言っているのに初診でコントミン12.5 を副作用の説明もなくレンドルミンの補助として出されました。
睡眠は確かに安定はしていません。
明け方に目が覚めたり、全く寝られない日もあります。
なので、コントミンの処方は仕方が無いものなのでしょうか?副作用を調べるとこわいです。
今はクエチアピンに変更になりましたが、減薬したいのにお薬が結果として増えることになり、今の病院がいいのかわからなくなりました。
抑肝散やレスリンなどは試してきました。
今の病院のまま、通院を続けることで減薬は目指せるのでしょうか?アドバイスをお願いします。

回答済み

精神科

ご記載の「不眠症」はそれ自体が独立した不眠障害なのでしょうか? それとも不安障害の部分症状なのでしょうか? 不安障害は単一の疾患の名称ではなくパニック障害や社交不安障害、全般性不安障害や各種単一恐怖などの総称です。どの不安障害なのかを教えてください。それに対してはどのような治療的アプローチが取られているのかも教えてください。 また、甲状腺機能亢進症状は現在は十分にコントロールされているのでしょうか? 治療は診断ありきで決まるものです。 対面診療できないインターネット遠隔医療相談では診断は行えません。 従いまして、診断名が不明確なままでは「今の病院のまま、通院を続けることで減薬は目指せるのでしょうか?」というご質問にこの場で確答することは困難です。 情報の明確化が必要であると愚考いたします。

0

2021年12月12日 23時38分


参考になりましたか?
ハートを贈りYukiya Sasaki@MD,...先生を
サポートしよう!

製薬業界で働きながら臨床も続けている精神科医です。
疾患領域ならば不安症や気分障害、治療技法としては薬物療法と行動療法が得意分野。
他媒体でも遠隔健康医療相談を行っています(主にベンゾジアゼピン受容体作動薬の減薬・断薬について)。

相談一覧