adsads

相談詳細

冬の間中、鼻水が出ている

10歳未満女性

4歳になる娘についてご相談させてください。
昨年度もそうだったのですが、秋から冬くらいの寒い時期になると、常に鼻風邪をひいているような状態になりなかなか鼻水が止まりません。
原因についてアレルギー等の検査をすべきなのか、ご意見をお聞きしたいです。

昨年度はそれ以外の時期も定期的に風邪を引き、春夏も鼻水が出ていることが多かったです。
今年度は秋くらいから鼻水が出始め、服薬して落ち着く→服薬やめる→しばらくするとまた鼻水出始める、を繰り返しているような状態です。その他の風邪症状(夜間の咳など)はある時もあれば無い時もあります。

主治医は、『たぶん風邪だけどもしかしたらアレルギーなどの可能性もあるかもしれない。ただ、調べても原因がわからないことも多いのでいま血液検査などはしなくてもいいように思う。』という見解でした。

このまま対症療法を続けているだけでも良いのかどうか少し心配です。
アドバイスをお願いいたします。

回答済み

小児科

こんにちは。ご相談いただき、ありがとうございます。 鼻水が止まらない理由がアレルギーなのかどうか、またその対応をどうしたらよいかというご相談ですね。 4歳くらいのお子さんですと、季節的に鼻水が出ているような気もすれば、風邪を繰り返しているだけかもしれないということで悩まれている方は少なくありません。 今通院されている医師の説明のように、アレルギーか風邪かの判断は、医療者でも案外難しいことがしばしばあります。 一般的な目安としては、 ● アレルギーを疑う ・目や鼻をよくかいている ・鼻の上に横向きの線ができている(鼻をよくかくので、シワがよっている) ・抗アレルギー薬などお薬の反応が良い ・鼻水の粘り気はあまり強くない ● 風邪を疑う ・熱や咳を伴っている ・周りに体調が悪い人がいる ・症状が時間経過でゆっくりと良くなっている ・お薬の反応があまり良くない ・鼻水の性状がだんだん変わってくる(水っぽいものからドロドロしたものになど) などがあるかと思います。 もちろん一つ当てはまれば確実などというものではありません。 花粉やダニ(ハウスダスト)などのアレルギー検査は考慮されますが、痛みを伴う検査ですので、できれば本人にも目的をしっかり伝えて、嫌がりながらも理解して実施したい検査です(医療機関によっては皮膚検査といって採血をしなくても、ある程度の項目は検査してくれるところもあります)。 検査の目的は、原因がわかれば対策を取りやすくなるということかと思います。 例えば、ダニが原因そうなら、こまめに掃除する、カーペットやぬいぐるみなどダニが増える原因を減らす(もしくは洗濯乾燥をかけて掃除機をかける)、布団や枕を変えることなどが対策としてあげられます。花粉が原因そうなら、マスクやメガネ、家の窓を開けすぎない、外から帰ってきたら、服にコロコロして花粉を排除するなどが対策になります。 また、アレルギーが原因の場合は、お薬の効果が期待できるので季節などを考えながら、抗アレルギー薬を定期的に服用することも大切な手段です。 また、アレルギーの要素がなさそうであれば、部屋の加湿をするなど鼻水で困りにくい環境を意識することや、インフルエンザやコロナなど予防接種が可能な疾患をなるべく予防しておくなどが考えられます。 実際にはこれらの対策は検査の有無に関わらず、ある程度はやってみることも可能です。本人の困り具合と検査の負担を意識して、検査を行うかどうかご相談いただくことがおすすめされます。 なお、5歳ころからはスギやダニ(ハウスダスト)に対しては舌下免疫療法というアレルギーそのものを治すための治療も選択肢になります。その場合には検査をする必要があるので、私も目的をもって検査をおすすめすることがあります。 上記となります。 ご参考になりましたら幸いです。

1

2023年01月25日 13時59分


参考になりましたか?
ハートを贈りどっと@小児科医先生を
サポートしよう!

小児科専門医です。専門はアレルギーですが、小児に関することは幅広く診療しています。何かしらお力になれれば幸いです。

相談一覧