詰め物の素材のメリット・デメリットについて

40代女性

いつもお世話になっております。

歯科治療での詰め物(インレー)について質問です

・金属インレー
・セラミックインレー

の2種についてのメリット、デメリットをそれぞれご教示お願いします。

私が現在認識しているのは

★金属インレー
メリット:インレー自体が割れにくい

デメリット:歯が割れる可能性あり、レントゲン撮影で真っ白になって詰めた歯の状態がブラックボックス化する、歯と詰め物との段差が大きい(?)ので汚れがたまりやすい

★セラミックインレー
メリット:歯が割れるような衝撃があった場合に、セラミックインレーが割れて歯が割れにくい

レントゲン写真は真っ白くならずに
歯の状態を把握できる

セラミックインレーと歯の段差が少なくできる

デメリット:高額、インレー自体がわれやすい(金属と比較した場合)

ということなのですが、正しく認識できているかわかりません。

正しい知識を身につけられるようご回答をお願いします。

詰め物をするときに毎回悩んでいます。

ご回答をお待ちしております

回答済み

歯科

ご質問ありがとうございます。


それは難しい質問ですね。

治療方針の「決断」の部分で迷われているのだと感じました。

エビデンスに基づく医療(以下EBM)では、「結論」と「決断」を別に考えています。日本語にすると私の認識では「結論」も「決断」も似たようなもののように感じますが、

乱暴なまとめ方をすれば、

「事実や真実だけで、『決断』は決まらない」と言うことだと思います。事実や真実”だけ”で決まるのが「結論」で、それと「決断」は別という事です。

それも、そうですよね。私達には一人一人感情があって、それぞれなにを大事にしているかの価値観も異なれば、合理的ではない決断をすることもしばしばです。コーラの飲み過ぎが肥満につながることは「事実」でしょうが、感情的に「コーラを飲む」という決断をする人もいるでしょう。(私です)

実験や研究から得られる科学的根拠と呼ばれるものは、この「結論」部分の助けにしかなりません。

「決断」は

科学的根拠の他に

患者の症状と周囲を取り巻く環境

・患者の意向と行動

・医療者の臨床経験

を考慮するべきとされています。(参1)


ですので、この視点からインレーの種類について考えてみましょう。

まず科学的根拠からです。

セラミックインレーと比較すべき金属インレーはゴールドになると思います。セラミックインレーが後から開発されて、それまでのスタンダードがゴールドというのもありますし、比較として材料以外の条件を揃えたいという理由があります。実際に保険の金属インレーとセラミックインレーとを比較する質の高い研究は、残念ながら私は知りません。

という事で、この2つを比べた結果として、大きな研究結果として1つは”セラミックインレーとその他のインレーの臨床成績の違いを裏付ける強力な証拠はない”(参2)としており、もう1つの研究をみると「トータルの予後では金属修復が最も優れていて、セラミックインレーのトラブルの一番多いものはセラミックインレーが割れることで、ゴールドインレーの最も多い失敗はむし歯だった」(参3)というような結論になっていますが、こちらの研究からもそもそも質の高い研究があまりないことが分かります。

この事から、科学的根拠としては、

「セラミックインレーの方が長持ちするかどうかは分からないけど、失敗の原因として多いのはセラミックインレーが割れることで、ゴールドインレーにするとしてもむし歯には気をつけないといけないかもね。」くらいでしょうか。ただこの結果をそのまま質問者さんに適応できるかが大きな問題です。

質問者さんに歯ぎしりや食いしばりがあればセラミックインレーが割れるリスクも高くなるでしょうし、(患者の症状

セラミックインレーを入れたことで、気合を入れてその歯のケアをするかもしれません(患者の行動)、

それ以前に、セラミックインレーが不得意な歯医者さんが担当するかもしれません(医療者の臨床経験)、

これは個人的な感覚ですが、この「医療者の技術」はインレーの治療の場合は大きな差になると思います。

その他の事実を列挙すると、

・セラミックインレーは歯の色に近くて、金属は金属色。

・一般的にセラミックインレーの方が歯を削る量が多い。

などがあると思います。

総じて、そもそもインレー修復が必要なのか?の部分も含めても、診療技術に依存するところは大きく、だからこそ、歯医者さん選びが重要になってくると思います。

一般的に言われるメリット・デメリットで「決断」するのではなく、良心的で技術がある歯医者さんに相談することで、質問者さんの状況と医療者の技術と質問者さんの希望をよくすり合わせて「決断」出来ると理想的だと思います。


なにかの参考になれば幸いです。

参1:https://pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/11874303/

参2:https://www.cochranelibrary.com/cdsr/doi/10.1002/14651858.CD003450/full

参3:https://pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/36526847/

3

2023年09月26日 12時17分


参考になりましたか?
ハートを贈りakina先生を
サポートしよう!

はじめまして。
普段の診療は、むし歯治療、歯周病治療、審美修復、入れ歯、インプラント、矯正治療、ホワイトニングなどを扱っています。
お気軽にご相談下さい。

相談一覧