卵アレルギー児の離乳食の進め方
10歳未満男性
いつも先生のご回答、大変参考にさせていただいています。
1歳4ヶ月になる息子の離乳食(幼児食)での卵の進め方についてお尋ねしたいです。
生後6ヶ月の頃、皮膚科のスクラッチテストで卵アレルギーの可能性を指摘され、その後生後11ヶ月頃まではかかりつけ小児科医に相談しながら、固茹で卵の黄身→白身→よく焼いた薄焼き卵と進め、15分ほど加熱した薄焼き卵1/4くらいまでは食べられていました。
(ここまで、食べて発疹や嘔吐、呼吸困難等アレルギー反応と思われる症状は出たことがありません。
11カ月頃に一度、たまごボーロふた粒食べて直後に吐きましたが、これがアレルギーによるものなのか不明(発疹等なし))
生後11ヶ月過ぎから保育園に通うようになり、卵のチェック未了のため園での除去食をお願いしたところ、診断書が必要だったのでかかりつけ医に相談し血液検査をしたところ、卵白クラス5、卵黄クラス2でした。
入園後今までの約5ヶ月、月の半分近く何かしら感染症をもらって登園できていないような状況で、なかなか体調も整わず卵を試せずにおり、園でも家庭でもほぼ完全除去のままです。
そろそろ卵チャレンジを再開したいのですが、以前試していたときからだいぶ間が空いてしまったため、また固茹で卵の卵黄耳かきひとさじからスタートすべきなのか、ある程度食べられていた時点(薄焼き卵1/4)から再開しても良いのか、その他気をつけるべき点などありましたらご教示いただきたいです。
また、卵を試すとしたら平日登園前の朝食時より、週一回にはなりますが小児科の空いている土曜午前のみにすべきでしょうか。
回答済み