指名:Tatsu Ogawa*生殖医 先生

子宮内膜炎検査を受けた方がよいか?

40代女性

いつも色々マシュマロを拝見し、勉強させて頂いています。

39歳に採卵をした胚盤胞で、妊娠→10週流産をし、その後二段階移植で双子を2024年に生みました。帝王切開、38週で出産

昨年12月より第三子に向け治療を開始しました。→42歳

胚盤胞
D6 4BC 195(大きさ)
12月移植→アシストハッチング、シート法あり→陰性

D6 5BC 181→ 2月移植→アシストハッチングあり、シート法、ヒアルロン酸対応→陰性

直近2回とも判定で陰性のため、卵側の原因か?または、前回の出産帝王切開のため、慢性子宮内膜症の可能性を疑い、検査後移植するか悩んでいます。

保険適用内での治療をベースで考えており、次がラストになります。

すぐ移植周期か子宮内膜の検査をするか?

また、移植は胚盤胞か初期胚が悩みます。ドクターはどちらも良いが、胚盤胞の方がよいかもしれないかなーといわれました。

残り移植予定卵
D6 4BC 166
初期胚 
3日目 8cel I v2

アドバイス、ご教授いただきたいです。

何卒宜しくお願いします。

回答済み

皮膚科

ご指名、ご質問、ありがとうございます。

前回妊娠は二段階移植で双子を出産、今回は2回胚移植をして妊娠せず、現有する凍結胚はDAY6 4BCと8cell G2の2つ。あと1回の保険診療での胚移植に備えてどう考えるか、というご質問ですね。ポイントを5つに分けて少しずつコメントいたします。


①おっしゃる通り、慢性子宮内膜炎の検査である、いわゆるCD138検査は検討に上がります。ただしこの検査は先進医療ですらない自費の検査のため、胚移植に備えるという捉え方をしてしまうとグレーゾーンの検査になります。この検査から胚移植までを「一連の治療」と捉えてしまうと混合診療になってしまうと考え、凍結胚がある状態では検査してくれないクリニックもあるでしょう。あくまで治療と治療の合間と考えて、検査をしてくれるクリニックもあるかもしれません。ここには明確な答えがありませんので、治療施設でよく相談してください。以前の疑義照会において、「保険凍結胚が残っていても、採卵から胚移植まで全て自費診療の治療を行っても良い」と言う内容がありました。これを拡大解釈することもできる可能性もあります。

また、私が現在所属する施設では慢性子宮内膜炎の治療後に着床率が上がるというデータを出していますが、決してエビデンスレベルの高いものではありません。


②他に、まだ行っていなければ子宮鏡検査は優先順位が高いですね。子宮内膜や帝王切開瘢痕の所見を確認することは大変有意義だと考えます。


③先進医療としては子宮内細菌叢検査やERA検査があります。妊娠歴があることを考えると、個人的にはERA検査よりも子宮内細菌叢検査が興味深いです。


④移殖胚をどうするか。単純に考えて二段階移植で勝負する、というのも一つの手です。もちろん多胎妊娠のリスクは付きまといますが、それはよくご存知ですよね。


⑤ここ2回の移植も、残っている胚も、失礼ながらあまりグレードが良くありませんよね。39歳時の胚と考えても、ここ2回の胚移植で妊娠成立した確率は50%に満たないと思います。したがって、着床環境よりも胚の問題の可能性の方が高いと推察します。そこで、「医師の判断で」保険診療で採卵をするというのも一つの手段にはなります。これもグレーゾーンなので、よく相談してください。そして、年齢が上がっていることを考慮するとグレードがAAやABなどでないと、より着床率の高い胚とは言い切れません。難しいですね。


あとは、ビタミンD、Eをしっかり摂りましょう、といったところでしょうか。

申し訳ありませんが、「こうしたらいいと思うよ!」いうようなことは言うことができません。可能な範囲で考え方の例をいくつかお示しいたしました。これらをよくご理解いただき、最終的には主治医とよく相談して納得できる選択をしていただくしかありません。

少しでもお役に立てれば幸いです。

次の胚移植が良い結果につながることを祈っております。

小川先生

お忙しい中大変貴重なご意見ありがとうございます。

5つからの視点、解説よくわかりました。年齢、卵胚側の要因についても熟知した上で、納得のいく移植へ進めるよう担当医と再度相談しようと思います。

〉ビタミンD、Eをしっかり摂りましょう
→おススメがあれば教えてください

3

2024年02月20日 23時14分


参考になりましたか?
ハートを贈りTatsu Ogawa*生殖医先生を
サポートしよう!

産婦人科、専門は生殖医療です。日常の診療では主に、一般不妊治療、生殖補助医療、不育症、がん生殖医療、PGTを含めた遺伝カウンセリングを取り扱っています。1人でも多くの方のサポートができれば幸いです。

相談一覧