頻尿時の対応について

10歳未満女性

4歳5ヶ月の女児です。トイトレは3歳で終了しています。

3/17に普段よりトイレにいく回数が頻回なことと排尿時に痛みがあると訴えがありました。
翌日には痛みもなくなり、園でもトイレの回数は普段通りといわれていたため受診はしていません。終業式で午前保育だったので、園にいたのは3時間ほどです。
3/19は午前中に3時間弱で2回失敗がありました。午後に排便がありその後は失敗もなかったので便秘由来かな?と考えていました。
3/25は起床時に漏れてしまったり、1日トイレに行っても間に合わなかったりが5回ほど、3/26は日中は普段通りで、夜間にトイレに1度行きました。
3/27は1日ずっと頻尿でトイレに行くと言ってから途中で漏れてしまうor申告なく漏れてしまうばかりでした。1時間に1〜3回パンツを替えていたと思います。(計13回でした)
3/28の朝5時におねしょの訴え、そのまま寝られず朝食を済ませ、7時前に漏れちゃったと申告がありました。

過去の相談を拝見しても、心因性なら見守りしか出来ることはないようだったので様子見していました。
今週いっぱい1日2~3回の失敗ならこのまましばらく受診せず見守りでもいいか…と思っていましたが、昨日は様子が違いすぎたので不安になってきました。
この頻度の排尿が2,3日続くようなら膀胱炎等を疑って受診したほうがいいものでしょうか。

回答済み

小児科

こんにちは。ご相談いただき、ありがとうございます。

「4歳5か月でトイトレは完了している子が、3月17日に頻尿と排尿時の痛みを訴えた。自然とよくなったが、19日、25日、27日、28日にも頻尿があり、お漏らししてしまうことも何度か起こっている。心因性なら様子をみるしかないかと考えて様子をみていたが、お漏らししてしまうことも増えてきて、特に昨日の様子から不安になってしまった。膀胱炎などを疑って受診した方が良いか。」というご相談ですね。


はじめは排尿時の痛みの訴えもあったが、今は頻尿とお漏らししてしまうという状態が続いているということでしょうか。少し経過も長いですし、排尿回数がとても多いとなるとお子さんもご家族も大変な状況かと思います。


現在の状況ですと、確かに心因性での頻尿ということも否定はできませんが、入眠中にも出てしまっている状況からは、膀胱炎など含めて一度病院でご相談いただいても良いのではないかと感じました。

もちろん心因性の多尿も決して珍しいものではありませんが、その他の病気が隠れていることもありますので、心因性を疑ったとしても、一度は尿検査などで異常ないか確認することが大切です。


なお、便秘は排尿状況に大きな影響を与えることも珍しくありません。直腸に便が溜まってしまうことで、膀胱を圧迫したり、刺激して頻尿になったり、失禁してしまうという方もおられます。便の回数が少ない、出ても硬い便が多い場合には、便秘の治療を行うことも一つの選択肢です。

できるかぎり便の硬さ・出た時間・排便時に痛みがあったかなどはメモしておいていただくことをおすすめします。


回答としては上記となります。

夕方の回答になってしまい、誠に申し訳ありませんが、ある程度の期間続いているようですので、近日中に一度かかりつけの先生にご相談いただくことがやはりおすすめかなと思います。

お大事になさってください。

2

2024年03月28日 16時32分


参考になりましたか?
ハートを贈りどっと@小児科医先生を
サポートしよう!

小児科専門医です。専門はアレルギーですが、小児に関することは幅広く診療しています。何かしらお力になれれば幸いです。

相談一覧