じんましんの治療について

10歳未満男性

カメラ

※添付画像は投稿者ご本人と医師のみ参照可能です

お世話になります。
3歳半の長男にじんましん疑いの発疹が出ました(夜に酷く、朝には発疹が引いてる状態)
発疹が出た翌日に小児科を受診して、写真判断でしたが多分じんましんだろうという診断で飲み薬と塗り薬を処方して頂きました。
その際もこれで様子見して〜ということでした。
ピークは一度だけですが、今も時々痒いと言ってかいたりするときがある状態です。
飲み薬はすでに飲みきっており、痒いときに塗り薬を塗って対応しています。

そこでお伺いしたいのは…
何かで小児のじんましん治療は飲み薬が中心とみました。(原因不明の特定も難しいと医者から聞いています)

時々痒みが発現している状態ですが、飲み薬は継続した方がよいのでしょうか?
(痒みの発現がなくても薬がなくなったら病院を受診するのを続ける)

それとも、痒みが酷いピーク並にのみ受診して酷いときだけ処方して貰えば良いのでしょうか?

回答済み

小児科,皮膚科

こんばんは。ご相談いただき、ありがとうございます。

「3歳半の子にじんましん疑いの発疹が出たため、小児科で飲み薬と塗り薬をもらった。ピークはその1度だけだが、今もときどき痒いとかいていることがある。じんましんの治療の中心は飲み薬だと聞いたが、すでに飲みきっていてもときどき痒がる場合は飲み薬を続けた方がよいか。それとも痒みがひどいときだけ飲めばよいか、どう判断するべきか。」というご相談ですね。


お写真もご提示いただき、ありがとうございます。確かに一部の発疹はじんましん様かなと感じられますので、飲み薬は十分に抑えられるまで服用することが望ましいかなと考えます。


ただ、ご相談者様の指摘される「ピーク」というのがどの状態を指しているのがはっきりしないため、今もじんましんの痒みが続いているのか、関係のない痒みなのかはこちらの文章のみで判断することは困難でした。


じんましんは一般的にはいわゆる虫さされのような少しはれた痒みのある発疹です。同じように痒みが出ていたとしても、全くはれた感じがでなかったり、ただ赤いだけという場合にはじんましんではない可能性も否定できません。例えば、少し暑くなってきたので「あせも」などが急に増えていることも事実です。

そのため、今の痒みもじんましんかどうか、内服薬を続けるかどうかの判断のために、再度小児科に受診していただくことをおすすめします。


以下は一般的なじんましんの治療方針です。

・治療の基本はご指摘の通り、飲み薬(主役は花粉症などでよく使われる抗ヒスタミン薬)

・かゆみが出ているときも塗り薬は基本的には勧められず(使ってはいけないわけではありませんが)、必要に応じてアイスノンやうちわなどで冷やすことが主な対応です。

・初めて症状が出てから期間がそれほど経っていない場合には、まずは症状が完全に落ち着くまで飲み薬を調整する。とくに1-2週間以内の場合は、数日から1週間の単位でお薬を調整します。

・数日以上症状がでなかったら、飲み薬を適宜中止して症状の再燃がないか判断する。

・もちろん「〇〇を食べた後」「△△という薬を飲んだ後」など因果関係がかなり疑われる場合には、適切に避けることも重要です。


ご相談者様の悩まれている「かゆみ」がじんましんであれば飲み薬は継続することが検討されますが、じんましんではなかった場合にはむすろ塗り薬が治療の中心になる可能性もあります。

痒がっていた際のお肌の様子についてお写真を残しておいていただき、あらためて小児科で今後の対応をご相談いただくことをおすすめします。


回答としては上記となります。

ご参考になりましたら幸いです。


参考文献:蕁麻疹診療ガイドライン2018

早々にご返信ありがとうございます。
言われてみると現状の痒みが蕁麻疹ではない可能性も確かにあります(直近だと発疹無しでした)
今は発疹が落ち着いていますので、また出現した際は写真を撮って受診、服薬の継続の確認をしてみようと思います。
お忙しいところありがとうございました!

1

2024年03月31日 23時21分


参考になりましたか?
ハートを贈りどっと@小児科医先生を
サポートしよう!

小児科専門医です。専門はアレルギーですが、小児に関することは幅広く診療しています。何かしらお力になれれば幸いです。

相談一覧