相談詳細

下腹部がパンパンに張る

30代女性

下腹部がパンパンに張ることが度々あります。
何が原因なのか分からず病院へ行くべきものなのかもわかりません。病院へ行くとしたら何科でどのように伝えれば良いかも教えて頂きたいです。(特に内科は説明もなくとりあえず鎮痛剤出しとくねで終わることが多く苦手です。もちろん先生によるとは思うのですが。)

お腹が張るタイミングや理由も分かりません。
食べ過ぎてお腹が張るのよりも下の方が張り、特に食後に張るとかいっぱい食べたら張るとかでもないです。

便秘かな?とも思いましたがもともと毎日お通じがある体質ではなくお通じあった日でも張るときは張ります。なくても張らない日も多いです。

ガスが溜まっているとう感じではなく体感としてお腹が重く、張っている時に体重を測るといつもより2キロ近く重いです。

張っていても痛みは特にないですが、生理痛や排卵痛は強いです。
生理周期とお腹のはりの関係はよく分かりません。

ご質問ありがとうございます。 下腹部には子宮、卵巣などの女性生殖器以外にも、膀胱や腸管があります。 女性で下腹部が張る場合、子宮や卵巣が腫れている事も多く、場合によっては内科で診断がつかない事もありますので、まずは産婦人科を受診してみてはいかがでしょうか。 また生理痛や排卵痛が強いのであれば、それらの相談も可能です。 子宮や卵巣に器質的な異常がなかったとしても、生理痛や排卵痛に関して、すぐに妊娠の希望がないようであれば、ピルを始めとするホルモン治療のご提案が可能です。 下腹部の張りに関しては便秘などの場合もありますが、診察の上、婦人科から内科などに紹介状を書く事も可能です。 以上ご参考になれば幸いです。 もし何かまたご心配な事がありましたら、いつでもご相談下さい。

0

2022年08月08日 10時16分


参考になりましたか?
ハートを贈り高橋怜奈/産婦人科医YouTuber先生を
サポートしよう!

産婦人科医の高橋怜奈です。 <br>YouTubeで産婦人科関連の動画をあげています。 <br>産婦人科専門医、がん治療認定医、性教育認定講師です。 <br>生理に関すること、更年期に関する事、癌に関する事、セックスに関する事、婦人科形成手術に関する事、なんでもご相談ください。 <br> <br>YouTube <a href="https://www.youtube.com/channel/UCVR9XnYBIQ4OlGmFPUNGGVQ" target="_blank" class="underline">https://www.youtube.com/channel/UCVR9XnYBIQ4OlGmFPUNGGVQ</a>

相談一覧