相談詳細
食べても体重が増えません
30代男性
現在、身長172cm、体重49kgで毎日3食たべておりますが、体重が増えずに困っております。大学生の時は54kgぐらいでしたが、社会人になり、体重が5kg減ったままの状態が約9年間くらい続いております。また、3食たべることはできるものの、空腹感があまりないことや食後にゲップが出ることが気になっているため、病院で検査をしていただこうと考えております。その場合は何科を受診すれば良いのか教えていただきたいです。
回答済み
『食べているのに体重が増えない(あるいは減少していく)』というのはなかなか気になりますよね。 実際の食事摂取量(や運動等)にもよるとは思うのですが、あまりに摂取量の割に体重が増加しないのであれば甲状腺機能・腫瘍などを検索したりするのが一般的かと思います。 また、空腹感のなさやゲップについては食事のお話と合わせて考えると消化器内科の病気であることが多いと思われますが、はじめにご相談されるのは一般内科の先生でも問題ないように思います。
2021年08月27日 12時43分
参考になりましたか?
ハートを贈りDIO🦌総合診療医先生を
サポートしよう!
(総合診療医って何?という方は下記noteご参照ください)
https://note.com/generection1/n/nc50f0ffc79b2