相談詳細
長引く腰痛、足の筋肉痛について
20代女性
回答済み
ご質問ありがとうございます。
整形外科・脊椎外科をしております「ゆるドク」と申します。
確かに腰椎椎間板ヘルニアでは長引く腰痛と下肢痛が出現することがあります。特に腰椎と仙椎の間でヘルニアなどにより神経が圧迫されるとお尻から太ももの裏側、ふくらはぎにかけての痛みが出ることが多いです。この神経が圧迫されて出る痛みのことを神経障害性疼痛といい、タリージェやリリカなどの薬が効くことが多いです。
ただ、タリージェなどが効いた=ヘルニアと診断することはできません。
ご質問されているようにMRIで神経周囲の状態を確認しなければ判断は難しいですし、診断することは極めて難しいです。
MRIはCTと違い被曝などの心配もありませんので、一度MRIの撮影をすることをおすすめします。
2023年03月03日 18時34分
参考になりましたか?
ハートを贈りゆるドク@整形外科医先生を
サポートしよう!
特に腰痛、腕の痺れ、足の痺れ、坐骨神経痛などが専門です。
お気軽にご相談ください。
【資格】
医学博士
整形外科専門医
脊椎脊髄病医
難病指定医