相談詳細
指名:こどアレ@小児科医|アレルギー専門医 先生
子どもの水分摂取量について
10歳未満男性
回答済み
ご指名でのご相談ありがとうございます。1歳のお子さん、水分摂取量について、「子どもの水分摂取量は100ml/kgと聞くが食事込みか?体重9.3Kg、食事を含まず麦茶や水の摂取量は1日250ml程度、食事は離乳食完了期~幼児食で3回+おやつ2回、卒乳済、足りているか?」というご質問でした。
まずは、1日の水分摂取の必要量ですが、「食事込み」です。成人の場合で説明すると解りやすいかも知れません。厚生労働省の「健康のため水を飲もう」推進運動のHPにある「健康のために水を飲もう講座」のポスターをご参考にして頂けると良いですが、成人ではおおよそ「1日2.5lの水分が必要」で、「1.0lを食事から摂取」していることになっております。食事とは別に、2.5lの液体を飲むのは結構大変です。
また、お子さんの水分が足りているかどうかですが、これは実際の水分&食事の摂取量の数字だけの問題ではなく、「お子さんの活動量/運動量」「汗をかく量」などによっても大きく異なります。そもそも食事で摂取出来ている水分量の推測は難しく、水分が足りているかどうかは「おしっこの量が少なくないか」「おしっこの色が濃すぎ無いか」「元気そうかどうか」などでご判断されると良いかと思います。普段お困りでないようでしたら特に問題無さそうかと思います。今後、特に暑い時や汗をたくさんかいた時に、熱中症のような症状が出ないかどうかをご確認しておくと良いかと思います。
2023年03月13日 15時48分
編集済み