小柄少食の娘 成長相談の目安を教えてください
10歳未満女性
2歳9ヶ月の娘について
とても少食な上に食べムラのある娘は、現在83cm、9.5kgととても小柄です。
今まで、小柄ながらも発達は順調で、病弱ということもなかったので特に心配していなかったのですが、6月生まれなのに保育園の1つしたの学年の子の方が大きいなと思うことが増え、少し気になってきました。
小柄である事について受診する目安を教えていただけると嬉しいです。
よろしくお願いします。
回答済み
10歳未満女性
2歳9ヶ月の娘について
とても少食な上に食べムラのある娘は、現在83cm、9.5kgととても小柄です。
今まで、小柄ながらも発達は順調で、病弱ということもなかったので特に心配していなかったのですが、6月生まれなのに保育園の1つしたの学年の子の方が大きいなと思うことが増え、少し気になってきました。
小柄である事について受診する目安を教えていただけると嬉しいです。
よろしくお願いします。
回答済み
こんにちは。ご相談いただき、ありがとうございます。
小柄であることの受診する目安についてのご相談ですね。
お子さんの体格や食事内容など気になることは多々ありますよね。
まず、基本的にはかかりつけさんなど一般的な小児科であれば、ちょっとしたお悩みでも、気になさらず受診していただいて構いません。小児科はこどもの総合診療科ですので、お子さんについて悩まれていることは、まずは一度小児科でご相談いただければと思います。
お子さんの身長・体重は直近で測定されたものでよろしいでしょうか?確かに、2歳9ヶ月で身長 83 cm、体重 9.5 kgは小柄かと思います。
お子さんの体格(小柄)について病院で相談する目安としては下記があります。
① 検診で指摘された(1歳6か月検診や3歳児検診など)
② 成長曲線の下限から外れてきている
③ 成長曲線の中に収まって入るが、徐々に下の方にずれてきている
お子さんの身長体重は、成長曲線に点を付けた場合に下限から外れてきているようです。もともとの出生時の大きさや身長体重の推移がわからないため、すぐに検査などをするべきかなどは判断できかねますが、一度小児科でご相談いただいても良いかなと考えます。
小柄であることの原因としては、遺伝的な要素や食事摂取量などが主ではありますが、一部のホルモンなど何らかの要因で体が大きくなってきていないこともありえます。
何らかの原因が考えられるか、検査の適応があるかなどのためには、母子手帳の成長曲線にあらかじめわかる範囲で点を付けていただいて、一度かかりつけの先生とご相談いただければと思います。
上記となります。
ご参考になりましたら幸いです。
2023年03月20日 13時18分
10歳未満
赤ちゃんは足の裏で体温コントロールしているため、靴下を履かせるべきでない、とどこかで読みました。そこで、今まで靴を履く時以外は、基本的には靴下を履かせてこなかったのですが、ふと2点疑問を抱...
19
10歳未満
いつもTwitterを参考にさせていただいております。
もうすぐ4歳になる娘がおります。
まだそばを食べさせたことがありません。
1歳の頃から平日は保育園に通っておりますので、「初めての...
63
20代
お恥ずかしいのですが、自慰行為後に出血することがあり不安になり質問させていただきました。
膣内に何か入れたり触ったりはせず、外側のみを触っています。
ほぼ毎回出血して、少ないときもあれ...
24
10歳未満
いつも勉強になるポストありがとうございます。
最近離乳食を開始しました。
エプロンやワセリンを使用してますが食材が口回りや手についてしまうこともあり食物アレルギー発症に...
6
10歳未満
11月に2歳になった息子が離乳食時に卵黄を食べたところ2回続けて嘔吐しました。
その後、血液検査で陽性が出た為、1歳前から卵アレルギーと診断されました。
その後、負荷試験にて卵黄も卵白も食...
2
10歳未満
生後3ヵ月の子供を経済的な事情により4月から保育園に預け始めました。
母親が食物アレルギー(乳、卵、大豆)と口腔アレルギー症候群持ちです。
保湿を欠かすと肌が荒れやすく、アレルギー...
7
10歳未満
いつもポスト拝見しています。
ためになるポストありがとうございます。
11月で2歳になる息子についての相談です。
9月中旬にインフルエンザAと診断されました。
例年ならばインフルエンザ...
16
10歳未満
6歳の息子についてです。1歳の時に熱性けいれんを起こしています。鼻詰まりとたんがひどくセチリジンとモンテルカストを一年近く服用していますが、最近抗ヒスタミン剤は熱性けいれんの既往歴のある人...
3
10歳未満
いつもさまざまな発信をしてくださりありがとうございます。
離乳食初期の食材についてご相談させてください。
現在6ヶ月の子供のたんぱく質として、ベビーフードの魚のすり身を使用しようと...
28
10代
泌尿器科の病気で手術をする事になりました。人工膀胱になるそうです。人工膀胱になるのが嫌で辛いです。人工膀胱になるくらいなら生きたくないです。救急医師の父親に手術受けないと言ったら怒られ、泣...
20代
デリケートゾーンの拭き方については以前高橋先生の書かれた記事等で学ばせていただきました。
尿を拭く際についてはこすらないように拭くということは分かったのですが、おりものが多くて1回でなか...
2
30代
妊娠6ヶ月の妊婦です。
好物だったでしょ、とイタリア産のカラスミを一腹頂いたのですが、リステリア菌が気になります。
頂いたカラスミは塩分相当量が100gあたり3.6gほどしかありません。
...
12
30代
はじめまして。
現在30代前半で、昨年出産した一児の母です。
妊娠中に色々と調べる中で、マザーキラーと呼ばれる子宮頸がんに大変不安と恐怖を持ち、HPVワクチンの接種を考え始めました。
ご...
2
10歳未満
5ヶ月に離乳食を開始し、6ヶ月に入って卵黄のアレルギーチェックを始めようとしたところ子どもが2度軽い風邪(鼻水のみ熱なし)をひいてしまい、スタートが遅れてしまっています。
現在6ヶ月半をす...
1
10歳未満
いつも参考にさせていただいております。
質問したかたとは違う者ですが、先日のそばアレルギーについてのご回答が大変参考になり、我が家でも3歳の子供に少しずつ食べさせています。
そこで気に...
19
10歳未満
年長の子がコロナワクチン接種翌日に発熱し、溶連菌の検査で陽性となりました。
接種は夕方で、接種直前の体温は37.2度(平熱36.9度)、声が若干かすれてはいたものの咳などなく食欲も普通に...
2
10歳未満
2歳の娘がいます。
Instagramで、小さな子どもに納豆を食べさせるのは良くないという投稿を複数見かけました。
ポリフェノール(イソフラボン?)が遺伝子にどうとか…。
離乳食の頃...
20代
デリケートゾーンの洗い方について以前質問させていただいたものです。
その際に大陰唇と小陰唇の間の私がおりものだと思っていたものは恥垢ではないかとご回答をいただきました。
デリケートゾーン...
2
10歳未満
今月1歳の娘がおります。これまで完母で食後と寝かしつけ時に授乳をしてきましたが、離乳食が進み、昼食後の授乳がなくてももつようになってきました。
これまで授乳が水分補給代わりだったもので、恥...
6
10歳未満
生後10ヶ月の男の子の母です。生後8ヶ月ごろから両足と手首に添付写真のような湿疹ができるようになりました。痒がる様子はなく、湿疹のみです。他の部位には全く出ておらず、突発性湿疹などの発熱な...