指名:dr-susie🍺🐶酒呑消化器内科 先生

今後の過ごし方について

70代女性

お世話になっております。以前、母の膵臓がんについて相談させて頂いた者です。

当初、ゲムシタビン+アブラキサンを投与していましたが、アブラキサンの副作用が強いとの事で、ゲムシタビン単剤を投与していました。ただ、それも効果がなくなってきたとの事で、NAPOLIと言う治療を始めるはずでしたが、こちらも副作用が強く見送りになってしまいました。

最後の標準治療と言われていたので、この先どうなるのか不安が強いです。担当医はあとどれ位時間が残されているか、と言う事を明確に伝えない方針のようですが、コロナ禍で大好きな外食も旅行も、全て我慢して過ごしてきたのにこのままで良いのか、感染リスクを取ってでもやりたい事を少しでも叶えた方が良いのか、考え始めています。ちなみに、コロナワクチンは3回まで(従来株用のみ)しか打てていません。

本来は担当医と相談すべきかも知れませんが、母が同席している場でそんな話をするのが悲しすぎて、こちらへ相談させて頂きました。

よろしくお願いします。

回答済み

消化器内科

 ご指名でご質問頂きありがとうございます。

 昨年8月、9月にご質問頂いた方ですね。よく覚えております。

 アブラキサンは副作用で、ゲムシタビンは効果乏しく、NAPOLI(多分Nal-IRIの事でしょうか、イリノテカンリポソーム型の化学療法だと思われます)も副作用で出来なかったとの事ですね。

 化学療法の現場を離れて久しいので最新の化学療法については詳しくないのですが、おそらくその他の治療も遺伝子的であったり、年齢、臓器の機能的な問題で厳しいと判断されたのではないかと推察しております。

 全く情報を持っていない中での発言は時に的外れとなってしまう可能性もご理解頂いた上で、最終的には主治医とよく相談されてから答えを出して頂く必要があるのですが、僕の母親であったらどうするかというあくまで個人的な考えを話させて頂きます。

 残された時間がどれくらいあるのかについてはわかりませんが、「治療法がもうない」上で「一般的な経過」であればあまり楽観的な予想は立てにくく、僕であればやりたいことや後悔が残りそうなことは今日にでもやる気持ちで動くと思います。

 ただし、膵臓癌を患っているので免疫能も低下し感染しやすくなっている可能性は高く、また感染を起こすとそれが契機となり命に関わる可能性も十分考えられます。そうなると、多分後悔してしまうかもしれません。

 なので、僕の場合であれば、そういったリスクやあまり猶予がない可能性も含めて母親本人と相談し、それでもやりたいことや行きたい場所等を絞ったうえで、できる限りの対策をして(ぱっと思いつくのは外食であれば個室で、旅行であれば車で移動、部屋での食事などでしょうか)行うと思います。

 ただし、経過によっては無理に動くだけでも危なくなる可能性もありますので、必ず主治医と相談してから計画を立てて頂いた方がいいです。

 また、必ずしも詳細な情報を本人に伝えることがいい結果を生むとは限りませんので、あくまでこんな意見もあるよと参考程度にして頂ければ幸いです。

 質問者様とお母様、ご家族の方が皆納得できて笑顔でいられる経過となることを祈っております。

早速ご回答頂き、ありがとうございます。私は仕事に行っているため、主治医と話す機会がなかなか取れず、こうして不安な気持ちを聞いて頂けて本当に有り難いです。今後の過ごし方について、出来るだけ早く主治医と相談しようと思います。ありがとうございました。

5

2023年03月26日 09時16分


参考になりましたか?
ハートを贈りdr-susie🍺🐶酒呑消化器内科先生を
サポートしよう!

はじめまして。
大学での勤務を経て現在開業医として働いているsusieと申します。
・消化器病専門医
・消化器内視鏡専門医
としての視点と
開業医で培っている一般内科医としての視点でご質問にお答えしていきたいです。
よろしくお願いします。

相談一覧