うまく食べられない子のアレルギーチェック
10歳未満女性
先生のご著書やツイートで、食物アレルギーの原因となりうる食物の摂取時期を遅らせるべきでないことを知りました。また最近、ピーナッツの早期開始がアレルギー発症予防に効果的であると知り、怖がらず適切な量・タイミングでチェックを進めようと決心しました。
娘は早くに首すわりや寝返り、支え座りをクリアしていたため、5ヶ月で離乳食を開始しましたが思いの外哺乳反射が強く、翌週再チャレンジ→押し出すを繰り返し、とうとう6ヶ月になってしまいましたが、依然として哺乳反射が弱まる気配がありません。
食べ物の形状や味、食器や環境のせいかと思い考えつく限り試しましたが、まず唇でスプーンを挟むという動作ができず、ただスプーンをペロペロするのみです。
このままどんどんアレルギーチェックが遅れてしまうことに強い焦りがあるのですが、上記の状況では新たな食材を試すべきではないでしょうか。
スプーンの練習にと毎日五分粥と、にんじんなどアレルギーの心配が少ない野菜を口に運んでいます。口は閉じませんが、舌を動かす中でわずかに飲み込んではいるようなので、どうにか卵とピーナッツだけでも進められないかと思案しています。
娘の発達を見ながら大らかにすすめてあげたいという気持ちと、早期摂取により防げたかもしれないアレルギーを発症させてしまうのではという不安とでつらい毎日です。アドバイスいただけますと幸いです。
回答済み