ヘルニアによる足の痺れの改善とリハビリ方法について

40代男性

初めてご相談させていただきます。今年40になる男です。

3ヶ月程前に、右の足の指の痺れと、右足の脱力感があり整形外科を受診しました。MRI検査をした結果、腰にヘルニアがあるということでした。症状が軽度な為、様子を見て足の痺れが強くなったり痛みが出たりした場合は再度受診と言われたのですが、3ヶ月程経過しても右足の痺れと脱力感は変わりません。建築業をしているのですが、仕事は休職して、安静にしていた方が良いのでしょうか。長期の休職は厳しいので、手術は難しいと思うのですが、日常生活で気をつける点、また良いリハビリの方法があったら教えていただけたらと思います。よろしくお願いいたします。

回答済み

整形外科

相談ありがとうございます。 脊椎脊髄外科をしているゆるドクと申します。 腰には足の神経が通っているため、ヘルニアが神経に当たると足の痛みがでます。それにより足の神経が「傷む」と痺れや脱力感(筋力低下)が出てしまいます。 ヘルニアが小さくなっても神経が「傷んだ状態」がすぐに治るわけではなく、痺れや脱力感は比較的長く続く症状です。人によっては年単位かかることもあります。 可能であれば最初にMRI検査をした病院でもう一度MRIを取り、ヘルニアが小さくなっているかどうか確認することをお勧めします。 小さくなっているのであれば今まで通り生活して問題ないと考えます。 しかし、もし小さくなっていない場合は手術なども検討してよいと思われます。ヘルニアの部位や状況によっては内視鏡の手術(FED:full endscopic discectomy)が可能な場合もあります。その場合は術翌日に退院することもあります。 また「ヘルニコア」という注射があります。詳細は省きますが、ヘルニアを小さくすることができる注射です。但し、施設基準があり、注射できる病院とできない病院があります。 以上を踏まえてもう一度、以前に受診された整形外科で相談してみてはいかがでしょうか。

0

2021年11月17日 16時48分


参考になりましたか?
ハートを贈りゆるドク@整形外科医先生を
サポートしよう!

地域医療に従事している整形外科医です。
特に腰痛、腕の痺れ、足の痺れ、坐骨神経痛などが専門です。
お気軽にご相談ください。

【資格】
医学博士
整形外科専門医
脊椎脊髄病医
難病指定医

相談一覧