指名:相川晴(HAL) 先生

2歳5ヶ月の食事について

10歳未満男性

2歳5ヶ月の子を育てています。

先生の著書を参考に、1歳8ヶ月ぐらいまでは順調に食事を摂れていましたが、幼児食に移行するぐらいから好き嫌いやこだわり、偏食が出てきました。
平日は保育園に行っていて、2回のおやつと昼食は完食しているため、家での偏食はある程度は仕方ないかと思っておりましたが、イヤイヤ期に入り先日とうとうご飯を一口も食べずにお昼寝をしました。

朝ご飯は7時くらい、日によりますがバナナ一本は確実に食べ、あとはご飯やパン数口と牛乳です。ヨーグルトや豆腐、チーズは好きで朝晩2回食べることもあります。先日はおやつで10時頃にいちごを食べその後外遊びをして何も口にせず12時半頃お昼寝しました。

長くても3時間ほどで起きるので起きた時に何か食べさせればと思うのですが、なにせイヤイヤ期なのでその時にならないと何を食べてくれるのか、または何も食べないのかが分からず困ってます。
イヤイヤする子に対して、無理矢理でもお昼寝前に何か口に入れたほうが良いのでしょうか。

回答済み

一般内科

ご質問ありがとうございます。回答が遅くなり申し訳ありません。


2歳5ヶ月のお子さんがイヤイヤ期に入り、ご飯を食べずにお昼寝してしまった。無理矢理でも何か食べさせた方がいいか……というご質問ですね。


2歳ごろはどうしても、いろいろ難しい時期ですね。自分の考えを表現できるようになり、これまで言えなかった「いや!」の気持ちを伝えられるのも本人としては嬉しいことなのかもしれませんが、その「いや」もかなりブレブレの「いや」なので、なかなか対処に悩むところです。

保育園にも行かれて、2回のおやつと昼ごはんは完食できているとのこと。朝も頑張っていろいろ食べさせているようで、素晴らしいと思います。

どうしても食べない、そんな時は、仕方ないです。眠いと更にイヤイヤが増しますしね。無理に口に入れなくていいですよ。お腹もそんなにすいてないんだと思います。

ご飯は準備だけはして(勿体無いですが、気が向いて食べる時もあると思うので、準備だけはしましょう。楽に準備できるものでOKです)脱水には気をつけてあげて、起きた時のおやつ(補食)はご飯に近いものを準備するといいかもしれません。食べなかったご飯でもいいです。夕飯に響かない程度で大丈夫です。

保育園でも食べられてますし、成長曲線に沿って痩せずに育っていれば概ね大丈夫ですよ。食べさせる努力は必要ですが、無理矢理食べさせると「ご飯の時間」がお互いに苦痛になってしまいますしね。

人間も生き物なので、お腹がすけばどこかで食べます。イヤイヤ期なので食べる食べないで振り回されると思います(本当にお疲れ様です)が、保育園も含め、今くらいなんとか食べさせられていたら十分だと思います。体重と身長だけは時々成長曲線に書き込んで様子を見てみてくださいね。


うちもスプーンを取り替えてだの椅子に座りたくないだのエプロンつけたくない、でも外したら泣いて怒るみたいな理不尽なイヤイヤに付き合わされた記憶が蘇りました。

毎日大変と思いますが、頑張りすぎない程度に、親子共に生きてればOKくらいの気持ちでお過ごしください。

少しでも参考になれば幸いです。

親子共に生きてればOKという言葉にとても安心しました。ありがとうございます。

19

2023年04月25日 19時29分


参考になりましたか?
ハートを贈り相川晴(HAL)先生を
サポートしよう!

内科医なのですが、こちらでは補完食(離乳食)についてや、ネットなどの健康情報の疑問などに回答できたらと考えています。

私の実力不足により、お答えできない質問はキャンセルさせていただくことがあります。ご了承ください。
回答まで少しお時間をいただきます。ご了承ください。

ハート、ありがとうございます! お返事ができませんが、少しでもお役に立てたのであればこれ以上嬉しいことはありません。

相談一覧