指名:Tatsu Ogawa*生殖医 先生

フェマーラをネット購入することについて

20代女性

いつも拝見させてもらっています。
不妊治療専門のクリニックに通い、PCOSに近い状態であることがわかったためフェマーラを2錠×5日間のんで卵胞を育てています。
タイミング療法で半年間ほど試しましたが、未だ授からずステップアップ検討の話も出されました。
毎度の卵胞チェックや排卵チェックで通院すること、また薬の力ではありますが排卵して「今周期こそは!」と期待しては落ち込むことなど、通院することへの負担も感じ始めています。
時間や金銭面などからみても、ステップアップは今のところ考えてはおらず、むしろ、薬だけを飲んで卵胞チェックや排卵チェックなどの通院を中断して、自然にきてくれるのをのんびりと待とうかな…とも思い始めるようになりました。
フェマーラを飲む前(クリニック通院前)は30〜40日であった生理周期も、薬のおかげでこの半年間は28日周期と安定しています。

そこで、フェマーラの薬をネット購入できるのか調べてみたところ、普通に購入できそうであることがわかりました。

フェマーラをネットで購入し、この半年間と同じような飲み方(d3から2錠×5日間)をして、自己流でタイミングを取るような妊活へと変更しようかなと思っているのですが、ネットでのお薬の購入について、やはり少なからず不安があるためご質問させていただきました。

ご回答よろしくお願いします。

回答済み

産婦人科

ご質問、ご指名、ありがとうございます。

結論から言いますが、医薬品の個人輸入使用はお勧めしません。まして国内で保険適応のある薬剤ですので、安全に国内で処方してもらうのが良いと思います。通院に苦痛を感じるお気持ちはわかりますが、メリットとデメリットのバランスが、客観的にはかなり悪いと思います。

厚生労働省の輸入医薬品に関するホームページhttps://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/iyakuhin/kojinyunyu/index.htmlも参考にされてください。

品質、安全性については自己責任です。自身の判断で自己輸入して内服して健康被害があった場合はクリニックでは対応してくれない可能性があり、かえって面倒なことになるかもしれません。

また、妊活をどのようなスピード感で考えて行くかはよく担当の先生と相談してください。確かに20代であれば少しゆっくりと負担のない範囲でタイミング取っていくのもありですが、ステップアップを提示されたと言うことは、漫然とその方法を繰り返していても妊娠成立する可能性が低いと判断されたと言うことです。今は保険診療で人工授精や体外受精を受けられるようになり、さらに助成金も出してくれる自治体も少なくありません。適応される制度を十分に活用してください。

子供を何人欲しいか、何歳くらいで産みたいか、もちろん体外受精をしても若くても全員が子供を授かれるわけではありません。長期的な目線でご自身の人生計画を考えてみてください。

説教じみていて申し訳ありません。ホームページの紹介くらいでおしまいにしようかとも思いましたが、わざわざご質問いただいたので、きちんとお返事させていただきました。

少しでもお役に立てれば幸いです。

2

2023年05月14日 12時13分


参考になりましたか?
ハートを贈りTatsu Ogawa*生殖医先生を
サポートしよう!

産婦人科、専門は生殖医療です。日常の診療では主に、一般不妊治療、生殖補助医療、不育症、がん生殖医療、PGTを含めた遺伝カウンセリングを取り扱っています。1人でも多くの方のサポートができれば幸いです。

相談一覧