指名:高橋怜奈/産婦人科医YouTuber 先生

医療用ウィッグ着用での出産について

30代女性

私は7年前から自己免疫疾患の多発型円形脱毛症を患っており、自髪がまばらにしかありません。
そのため、普段は夫と2人きりで家にいるとき以外は金属無しの医療用ウィッグを着用し生活しております。(家では医療用帽子です。)
根治方法が無いため、投薬は一切行っておらず、他に持病はありません。
できる限り誰にもウィッグである事を知られたくなく、出産時もウィッグのままでの出産を希望しています。(固定はしっかりするので、ズレたりはしないです。)
妊婦健診では緊張でとても言えず、どうしようかと思い悩んでいます。
正直、全裸を見られる事よりウィッグのない姿を見られる事の方が精神的に嫌です。
夫にもウィッグのない姿は一切見せていません。
ウィッグのまま出産したい、という妊婦がいた場合、医師としてはやはり反対されますか?医療用帽子着用での出産でしたら許されるでしょうか。
初産で不安が大きいので、立会い出産もできればしたいのです。
帝王切開の場合は医療用帽子の上から不織布の帽子を被るのでも大丈夫でしょうか。

誰にも聞けず、出産がどんどん近づき吐きそうです。
正直に話すべきなのは理解しています。

回答済み

産婦人科

ご質問ありがとうございます。

そしてご懐妊誠におめでとうございます。

脱毛症で普段金属なしの医療用ウィッグを着用されていて、出産時も着用が可能か、というご相談ですね。


誰にもご相談できなかったとの事、ただでさえ妊娠で心身の変化が大きい中、とてもご不安な事と思います。そんな中ご相談してくださり、誠にありがとうございます。

わたしの回答が少しでも参考になり、気持ちよくご出産を迎える事ができたら嬉しいです。


まず、医療用ウィッグでのご出産に関して、医学的に問題になることはありません。

もしかしたら医療機関によって違うかもしれませんが、少なくとも私はこれまで沢山の病院で勤務してきた事がありますが、ウィッグでの出産に関して特別ルールを決めているところは見た事がないです。


ルールというかお願いとしては、指輪を外していただく事、ジェルネイルを外していただく事は多くの産科がお願いしていると思います。

指輪は、妊娠末期になるとむくみで外れにくくなり、緊急で手術が必要になった時には指輪を切断しないといけなくなるかもしれないからです。

ジェルネイルに関しても、酸素飽和度を測ったりする際に正確な数値が測れなかったり、爪の状態で診察できるものができないなどの理由です。


髪の毛に関しては、出産にむけて、髪の毛を切らなければならないとか、染めてはいけないとかはありません。医学的に出産に関して全く問題にならないからです。

同じように、髪の長い方はご自身のヘアゴムとかシュシュ、場合によってはカチューシャやヘアバンドなどをして分娩台でご出産されます。

ヘアアクセサリーをしていたからといって、なんの問題にもならないからです。

医療用ウィッグも、広く言えばヘアゴムなどと同じヘアアクセサリーの一部として考えられるのではないでしょうか。

私は全く問題がないと思います。


例えば何か緊急で全身麻酔をかけなくてはいけなくなったとか、命に関わる事があり、長期間ICUに入るとか、そんな事があったらウィッグを外すことがあるかもしれませんが、そうでない限りはわざわざ外してくださいと言うことは、髪の長い人にヘアゴムを外してくださいと言わないのと同じように、ないことだと私は思っています。

ご質問者様のおっしゃる、医療用帽子も問題ないでしょう。


出産時、その人の特別な希望がなければ、全裸で出産する事はまずありません。経腟分娩の場合は分娩着を着ますし、帝王切開の場合は服の着用はしないものの、手術する部位以外はタオルで覆って保温しますし、髪の毛も長い人は自身の手持ちのヘアゴムで結んだ後に帽子をかぶったりします。


つまり、出産で全ての着用物を外す必要がないので、一産婦人科医としての意見としても、一個人の意見としても医療用ウィッグを外す必要はないと考えます。


わざわざ、『私はヘアゴムをつけて出産するんですけどいいですか?』とか、『服を着て出産したいです』という人がいないように、わざわざ金属のついていない医療用ウィッグに関して伝えなくてもいいのではないでしょうか。

既往歴として脱毛症があることは伝えていらっしゃるのでしょうか?

既往歴として自己免疫疾患があり脱毛症があることは医療機関としては、できれば知っておきたいことではあります。

というのも、万が一何かあった時の診断や治療が、既往歴がヒントになる事があるからです。そうするとウィッグを普段着けているということを伝えることになってしまうとは思いますが。

もしくは、何かあった時にご自身で、またはご家族がお話できるのであれば、その時に言う、でもいいのかもしれません。(医師としては既往歴などは全て話してほしいと公には言いますが、1人の個人の意見としてです。既往歴を言わなくてもいい、という医師としての意見ではありません。)


そして、ずれることはないということでも、出産時に、万が一ずれてしまったり、とても想定しにくいですが何か緊急時に外した方がよい事があった場合、どうしよう…ともやもやするのであれば、そして、誰かに伝えておいた方がいいと思われるようであれば、妊婦健診の際に助産師さんに相談してみてはいかがでしょうか。

ただ、年数の若い助産師さんだと上に確認します、となってしまい、『いろんな人に相談されるなら言わなきゃよかった』みたいになってしまうかもしれないので、できればベテランの師長レベルの方に最初から話すとより安心かもしれません。(高橋個人の意見です)が、話しやすい人がいるならその人がよいでしょう。

ウィッグをつけてお産したい、というのはバースプランでこんなお産にしたい、と言うのを話すのと同じです。



わざわざ患者さんが嫌がるのに全裸でお産をさせる病院がないように、ウィッグも医学的に特別な事情がない限り、外されることはないでしょう。



妊娠、出産を無事に終えることは奇跡です。

少しでも今の段階で不安が解消されるといいなと思います。


以上、わたしの個人としての意見もありますが、少しでも不安な気持ちがなくなれば嬉しいです。


今の不安が全て吹き飛ぶような、元気なお子様にお会いできることを心よりお祈りしております。


また何かご不安な事がありましたらいつでもご相談くださいね。


10

2023年05月18日 10時47分


参考になりましたか?
ハートを贈り高橋怜奈/産婦人科医YouTuber先生を
サポートしよう!

YouTuber、産婦人科専門医、指導医、がん治療認定医、性教育認定講師です。生理、更年期、癌、セックス、婦人科形成手術、なんでもご相談ください。
【質問時】婦人科検診歴(子宮頸癌検診、エコー、性感染症などの時期と結果)、現在の使用薬の種類、量をご記載下さい。

YouTube: https://www.youtube.com/channel/UCVR9XnYBIQ4OlGmFPUNGGVQ

相談一覧